日本ブラームス協会 例会記録(1973年〜2023年) 2023.11.21 更新
無断転載禁止 (C) Japan Brahms Society
発会式 :1973.5.7.生誕140年記念日 杉並公会堂 第3会議室
1.式典 : 会長 染川英輔 運営委員 斉藤靖英、田中瑞枝、藤井博子、渡辺弘
2.記念講演 : 顧問 本田脩
第1回例会:1973.9.16 武蔵野公会堂大ホール <厳本真理弦楽四重奏団 ブラームス室内楽の夕べ>
1.ブラームス:弦楽四重奏曲 第2番 ハ短調 Op.51-2
2.ブラームス:弦楽四重奏曲 第3番 変ロ長調 Op.67
3.ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
厳本真理SQ 厳本真理(1stVn) 友田啓明 (2ndVn) 菅沼準二(Va) 黒沼俊夫(Vc) 北爪利世(Cl)
第2回例会:1974.3.24 横浜 イギリス館 <講演と演奏> 監修指導 齋藤秀雄先生
1.講演 :「ブラームスの音楽をささえるもの」 作曲家 小倉朗
2.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8 鹿野のり子(Pf)永田邦子(Vn) 藤原真理(Vc)
第3回例会:1974.5.12 新宿 モーツァルトサロン
1.ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番ト長調 Op.78 藤井陽子(Vn) 音羽庸子(Pf)
2.ブラームス:3つのインテルメッツオ Op.117 竹内文子(Pf)
3.ブラームス:ピアノソナタ第3番 ヘ短調 Op. 5 山根まり子(Pf)
第4回例会:1974.7.15〜17 軽井沢ミュージックセンター・セミナーハウス
1. 3つのお話 :「ブラームスの歌曲について」 本田 脩
「ブラームスをめぐる美術家達」 染川英輔
「立原道造と詩と音楽」 田中瑞枝
2. ブラームス :五月の夜Op.43−2 日曜日 Op.47−3 恋人をたずねてOp.48−1
かいなきセレナーデ Op.84−4 サッフォ風の頌歌 Op.94−4 早くおいで Op.97−5
4つの厳粛な歌より Op.121−2
3. R・シュトラウス :万霊節 Op.10−8 献身 Op.10−1
4. 日本歌曲 :山田耕筰 信時潔 中田喜直 の作品より 渡部成哉(Bar) 鈴木節子(Pf)
第5回例会:1974.10.31 武蔵野公会堂 <ブラームスの心を唄う>
1.ブラームス: いかにおわすかわが女王 Op.32−9 五月の夜 Op.43−2 愛の歌 Op.71−5
寂しき森にて Op.85−6 速く来れOp.97−5 4つの厳粛な歌 Op.121 ほか
高橋修一(Bar) 高橋高子(Pf)
第6回例会:1975.1.12 武蔵野市民ホール <歌曲と室内楽のタベ>
1.ブラームス/シューマン/シューベルト「対話の歌」
永遠の愛、森の語らい、死と乙女ほか
渡部成哉(Bar)鈴木節子(Pf)
2.プラームス:民謡集よりと歌曲と「聖なる子守歌」Op.91-2篠原訓子(Va) 渡部成哉(Bar)鈴木節子(Pf)
3.シューマン:「ノベレッテン」第1番 Op.21 吉野ひろみ(Pf)
4.ブラームス:クラリネットソナタ 第1番 ヘ短調 Op.120−1 海鉾正毅(C1) 長与咲子(Pf)
5.ブラームス:ヴィオラソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120−2 篠原訓子(Va) 長与咲子(Pf)
第7回例会:1975.3.8 横浜 イギリス館 <講演と演奏>
1.講演 :「ブラームスと現代」 作曲家 広瀬量平
2.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第2番
ハ長調 Op.87
3. ブラームス:ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調 Op.101
東京芸大在学生 木村真弓(Vn) 津留崎直紀(Vc)中井はるひ(Pf)
第8回例会:1975.6.23 新宿 モーツァルトサロン:<室内楽のタベ>
1.シューベルト:ピアノソナタ ト長調 Op.78 御園生順子(Pf)
2.ブラームス :シューマンの主題による変奏曲 Op.9 吉田和子(Pf)
3.ブラームス ;クラリネット三重奏曲 イ短調 Op.114 橋本光博(Cl)倉田澄子(Vc) 大場俊一(Pf)
第9回例会:1975.10.8 中野文化センター <弘中 孝ピアノ独奏会>
1.ショバン :ピアノソナタ 第2番 Op.35 葬送
2.ブラームス:インテルメッツオ Op.117より Op.118より
3.ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op.24 弘中 孝(Pf)
第10回例会:1976.1.16 武蔵野市民ホール
1.モーツァルト:ロンドK.485 田口さやか(Pf)
2.ブラームス :ピアノソナタ 第2番 嬰ヘ短調 Op.2 より 鶴田ひとみ(Pf)
3.ブラームス :ピアノ四重奏曲 第1番 卜短調 Op.25
稲垣琢磨(Vn) 菊田秋一(Va) 渡部宏(Vc) 岡原慎也(Pf〉
第11回例会:1976.3.6 横浜 イギリス館 <講演と演奏>
1.講演 :「ブラームスと宗教観」 大木英夫(東京神学大学教授)
2.シューベルト:白鳥の歌より
3.ブラームス :四つの蕨粛な歌 Op.121 渡部成哉(Bar) 吉田和子(Pf)
第12回例会:1976.6.23 新宿 モーツァルト・サロン
1.ブラームス:ピアノソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 臼井康雄(Pf)
2.ブラームス:2つのラプソディ 安野文恵(Pf)
3.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 二短調 Op.108 東家典子(Vn) 安野文恵(Pf)
第13回例会:1976.9.19 荻窪 ミニヨン
1.ドビュッシー:「ピアノのために」 吉野ひろみ(Pf)
2.リスト :演奏会用練習曲 御園生順子(Pf)
第14回例会:1976.10.1 武蔵野公会堂 「公開演奏会」
1.ポッケリーニ:チェロソナタ 第6番 イ長調
2.ブラームス :チェロソナタ 第1番 ホ短調 Op.38
3.ブラームス :チェロソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99 倉田澄子(Vc) 大場俊一(Pf)
第15回例会:1976.12.19 荻窪 ミニヨン
1.ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op.24 笠原なるみ(Pf)
2.ブラームス:チェロソナタ第1番ホ短調 Op.38より第1楽章 坂本健介(Vc)小泉亜紀子(Pf)
3.お話 :「ブラームスのピアノ協奏曲第1番の魅力を探る」 篠岡恒悦
第16回例会:1977.2.27 荻窪 ミニヨン
1.ブラームス:ピアノソナタ 第1番 ハ長調 Op.1 より第1楽章 吉野ひろみ(Pf)
2.ショパン :バラード 第2番 ヘ長調 Op.38 石田千代子(Pf)
第17回例会:1977.4.24 荻窪 ミニヨン
1.ベートーベン:ピアノソナタ 第23番 へ短調 Op.57 「熱情」 小沼多佳子(Pf)
2.モーツァルト:弦楽四重奏曲 第14番 ト長調 K.387
3.ブラームス :弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.51-1
御園生SQ:辻本勇夫(1stVn) 大島厚(2ndVn) 朝倉幹雄(Va) 御園生京子(Vc)
第18回例会:1977.5.15 池袋 豊島区民センター3.
1.講演 :「ブラームスの音楽語法」 顧問 本田脩
2.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 梅沢和人(Vn)斉木隆(Pf)
3.ブラームス:ピアノソナタ 第2番 嬰ヘ短調 Op.2 斉木隆(Pf)
第19回例会:1977.6.12 新宿 モーツァルトサロン <カリス弦楽四重奏団サロンコンサート>
1.プラームス:弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.51-1
2.プラームス:弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op.51-2
カリスSQ:矢嶋佳子(1stVn),鶴我裕子(2ndVn),篠原訓子(Va),天野武子(Vc)
第20回例会:1977.7.10 池袋 豊島区民センター
1.ブラームス:歌曲 君の青き瞳 Op.59−8 五月の夜 Op.43−2ほか 藤森志づ(Sop)新井裕子(Pf)
2.ブラームス:2つのラプソディ Op.79. 小沼多佳子(Pf)
3.ブラームス:クラリネットソナタ 第1番 ヘ短調 Op.120−1 森雅彦(C1)三宅裕子(Pf)
4.ブラームス:クラリネットソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120−2 荒井伸一(C1)推野伸一(Pf)
第21回例会:1977.9.11 荻窪 ミニヨン
1.ブラームス:11のコラール前奏曲 Op.122より 小沼多佳子(Pf)
2.ヘンデル :フルートソナタ Op.1-2より
3.バッハ :フルートソナタ BWV1031 沢田直人(fl)篠岡恒悦(Pf)
4.ショパン :スケルツオ 第4番 Op.54
5.シューマン:子供の情景 Op.15 吉野ひろみ(Pf)
第22回例会:1977.10.2 荻窪 ミニヨン
1.スクリャービン:プレリュードとノクターン Op.9
2.リスト :ワルツ・アンプロンプチュ 坪田玲子(Pf)
3.ブラームス :ドイツ民謡集より,「野の寂しさ」ほか 坂本健介(Vc)小泉亜紀子(Pf)
4.モーツァルト :デュポールの主題による変奏曲 K.573
5.ブラームス :3つの間奏曲 Op.117 石田千代子(Pf)
6.ブラームス :歌曲 調べのように私を Op.105−1ほか 奥田真理子(Sop)鈴木まり子(Pf)
第23回例会:1977.10.22 新宿 厚生年金会館小ホール
1.ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25
2.ブラームス:ピアノ四重奏曲 第2番 イ短調 Op.26
三戸泰雄(Vn)中塚良昭(Va)矢島富雄(Vc) 小林正一(Pf)
第24回例会:1977.11.23 池袋 豊島区民センター
1.ブラームス :歌曲 五月の夜 Op.43−2ほか 藤森志づ(Sop)新井裕子(Pf)
2.ブラームス :ワルツ集 Op.39. 渡辺昌美(Pf)
3.モーツァルト:モテット踊れ喜べ幸いなる魂よK.165 ほか 飯田悠紀世(Sop)小泉亜紀子(Pf)
第25回例会:1977.12.18 荻窪 ミニヨン
1.平井康三郎:幻想曲「さくらさくら」ほか 石田千代子(Pf)
2.ブラームス:歌曲 永遠の愛 Op.43−1ほか 奥田真理子(Sop)金沢佳代子(Pf)
3.ブラームス:ヴァイオリンとピアノのためのスケルツオ(FAEソナタ)
4.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 Op.78 岡田恵子(Vn) 五十嵐雅子(Pf)
第26回例会:1978.2.26 荻窪 ユアビル音楽ホール
1.ラヴェル :夜のガスパール 池谷順子(Pf)
2.ブラームス:日曜日の朝に Op.49−1ほか 藤森志づ(Sop) 小沼多佳子(Pf)
3.ブラームス:ヴァイオリンソナタ第3番 ニ短調 Op.108 草野玲子(Vn) 原成子(Pf)
4.ブラームス:ピアノソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 山田彰一(Pf)
第27回例会:1978.3.26 お茶の水 内外ピアノホール
1.ショパン :ピアノソナタ 第2番 変ロ長調 Op.35 葬送 小沼多佳子(Pf)
2.ブラームス:歌曲 ナイチンゲールに Op.46−4ほか 中森美樹(Sop) 菅野由香里(Pf)
3.シューマン:幻想曲 ハ長調 Op,17 田口千晴(Pf)
4.講演 :「交曹曲第1番の楽曲分析と演奏比較」 本田顧問ほか アナリーゼの会メンバー
第28回例会:1978.4.8. 虎の門ホール「ブラームス合唱曲のタベ/村谷達也コンダクトリサイタル」
1.ブラームス: 哀悼歌Op.82 埋葬歌Op.13 6っの四重唱曲 Op.112,ドイツ民謡集より歌曲,
モテットOp.29−1, 祝祭と記念の言葉 Op.109 聖歌 Op.30.
東京混声合唱団(Chr).プラームスソサエティ合唱団(Chr)
久邇之宣(Pf),酒井多賀志(Org)村谷達也(Cnd)
第29回例会:1978.5.14 お茶の水 内外ピアノホール
1.シューマン:子供の情景 Op.15 坪田玲子(Pf)
2.シューマン:女の愛と生涯 Op.42 奥田真理子(Sop) 金沢佳代子(Pf)
3.ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35第1集 山田彰一(Pf)
4.ブラームス:ヴィオラソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120−2 篠原訓子(Va) 椎野伸一(Pf)
第30回例会:1978.6.4 御茶ノ水 内外ピアノホール
1.ブラームス :ピアノソナタ 第1番 ハ長調 Op.1 吉野ひろみ(Pf)
2.シューマン :ホルンとピアノのためのアダージョ(チェロ編曲) 鈴木豊(Vc) 山田彰一(Pf)
3.ベートーヴェン:ピアノソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 池谷順子(Pf)
第31回例会:1978.7.2 新宿 モーツァルトサロン <公開演奏会>
1.ブラームス:6つの小品 Op.118 石田千代子(Pf)
2.ブラームス:ヘンデルの主題よる変奏曲とフーガ Op.24 田口千晴(Pf)
3.ブラームス:歌曲 昔の恋 Op72−1 永遠の愛 Op.43−1ほか 奥田真理子(Sop) 金沢佳代子(Pf)
4.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 Op.100 岡田恵子(Vn) 五十嵐雅子(Pf)
第32回例会: 1978.9.10 御茶ノ水 内外ピアノホール <桐朋学園大生 ジョイントコンサート>
1.ブラームス:3つの間奏曲 Op.117 三谷温(Pf)
2.ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35 第1集 岡田博美(Pf)
3.ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 Op.23(四手連弾) 岡田博美、三谷温(Pf連弾)
第33回例会:1978.10.8 八重州口「ヤエスピアノホール」
1.ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35 五十嵐雅子(Pf)
2.ブラームス:ピアノソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 山田彰一(Pf)
3.ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番 ロ長調 Op.8 岡田恵子(Vn)稲生知子(Vc)青木紀久子(Pf)
第34回例会:1978.11.12 御茶ノ水 内外ピアノホール
1.ブラームス:ラプソディ Op.79−1 ほか 森谷真理子(Pf)
2.ブラームス:チェロソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99 吉村隆子(Vc) 宮下容子(Pf)
3.ブラームス:6つの小品 Op.118 前園英子(Pf)
4.ブラームス:クラリネットソナタ第2番 変ホ長調 Op.120−2 荒井伸一(Cl) 椎野伸一(Pf)
第35回例会:1979.1.15 御茶ノ水 内外ピアノホール
1.カバレフスキー:ピアノソナタ 第3番 坪田玲子(Pf)
2.バッハ=リスト:プレリュードとフーガ イ短調 吉野ひろみ(Pf)
3.ブラームス :ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 Op.78 奥うらら(Vn),前園英子(Pf)
第36回例会:1979.2.18 ルーテル 市ヶ谷センター <ブラームス混声合唱と歌曲>
1.ブラームス:歌曲 ドイツ民謡集より「子守り歌」「眠りの精」「お姉さん」「静かな夜に」ほか
2.ブラームス:四重唱曲 Op.92より「おお美しき夜}「晩秋」, 酒宴の歌 Op.93b
3.ブラームス:歌曲 「愛のまこと」Op.3−1「まことの愛」Op.7-1 「永遠の愛について」Op.43−1
4.ブラームス:合唱 「聖歌」 Op.30 「運命の歌」 Op.54
合唱:ブラームス・ソサエティ合唱団(Chr),久邇之宣(Pf).村谷達也(Cnd)
歌曲:奥田真理子(Sop).森谷真理子(Pf)
第37回例会:1979.3.11 御茶ノ水 内外ピアノホール
1.ブラームス :2つのジーグと2つのサラバンド 小沼多佳子(Pf)
2.ベートーヴェン:ピアノソナタ第28番 イ長調 Op.101 田口千晴(Pf)
3.ブラームス :クラリネットソナタ 第1番 ヘ短調 Op.120−1 荒井伸一(Cl) 入野茂子(Pf)
第38回例会:1979.5.5 荻窪 ユアビル音楽ホール <日本ブラームス協会発足記念例会>
1.記念講演 :「ブラームスの音の世界−室内楽をめぐって」 顧問 本田脩
2.ブラームス:クラリネット三重秦曲 イ短調 Op.114 熱田敬一(Cl)斎藤章一(Vc)淵上千春(Pf)
3.ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番 ト長調 Op.78 岡田恵子(Vn) 青木紀久子(Pf)
4.ブラームス:チェロソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99 藤原真理(Vc) 岡本美智子(Pf)
第39回例会:1979.6.10. 新宿文化センター小ホール
1.ホフマイスター:クラリネット四重奏曲 第1番 変ロ長調
2.モーツァルト :クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
3.ブラームス :クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
水野佳子(Vn) 佐々木美子(Vn)小野真優美(Va)秋津智(Vc)熱田敬一(Cl)
第40回例会:1979.7.18 青山タワーホール <杉谷昭子ピアノリサイタル>
1.ブラームス:4つのバラード Op.10
2.ブラームス:ピアノソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5
3.ブラームス:4つの小品 Op.119,
4.ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 第1集・第2集 Op.35 杉谷昭子(Pf)
第41回例会:1979.9.16 上野 東京文化会館 中会議室
1.ブラームス:歌曲日曜日の朝に Op,49−1 ほか 五十嵐志づ(Sop) 五十嵐雅子(Pf)
2.ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op.24 武井俊子(Pf)
3.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 岡田恵子(Vn) 五十嵐雅子(Pf)
第42回例会:1979.10.7 上野 東京文化会館 中会義室
1.ドップラー:フルート二重奏曲 菊池雅子(fl) 陽完治(fl)
2.ボイート :オペラ「メフィストフェーレ」よりアリアほか 米山薫(Sop) 武井俊子(Pf)
3.ショパン :ノクターン Op.9−1 成田知寿子(Pf)
第43回例会:1979.11.3 新宿文化センター 小ホール <石川 静 サロンコンサート>
1.バッハ :無伴奏ヴァイオリンソナタ 第2番 BWV1003
2.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 Op.100
3.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 Op.78
石川 静(Vn) ヨセフ・ハーラ(Pf)
第44回例会:1980.1.16 上野 石橋メモリアルホール <村谷達也コンタクト・リサイタル>
1.ブラームス:6つの四重唱曲 Op.112より 空は明るく輝く,赤いバラの蕾,いら草は道ばたに,
2.ブラームス:3つの四重唱曲 Op.64 より 夕暮れ 故郷に
3.ブラームス:3つの四書唱曲 Op.31 より 踊りの掛合い歌 からかい,恋人をたずねて.
4.ブラームス:四重唱曲 Op.92 より 晩秋 タベの歌
5.ブラームス:「ジプシーの歌」Op.103 より おおジプシー.リマの流れ 人や知るほか
6.ブラームス:ドイツ民謡より
7.ブラームス:合唱 聖なる歌 Op.30 食卓歌 Op.93b
東京混声合唱団(Chr),プラームスソサエティ合唱団(Chr) 大久保洋子(Pf)村谷達也(Cond)
第45回例会:1980.2.17 ルーテル 市ヶ谷センター
1.ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 Op.9 田口千晴(Pf)
2.ブラームス:ヴィオラソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120−2 篠原訓子(Va).梅山秀一(Pf)
3.ブラームス:バラード Op.10. 山田彰一(Pf)
4.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調 Op.101 岡田恵子(Vn)堀内茂堆(Vc)青木紀久子(Pf)
第46回例会:1980.3.2
東京文化会館 会議室 No.2 <岡田博美 ピアノ演奏会>
第46回日本音楽コンクール優勝記念
1.ブラームス:主題と変秦 二短調 Op.18より
2.ブラームス:パガニーニの主題による変秦曲 Op.35(全2巻)
3.ブラームス:6つの小品 Op.118
4.ブラームス:ハンガリー舞曲集より 第4番.6番.7番.8番 学生会員 岡田博美(Pf)
第47回例会:1980.5.25 東京文化会館 会議室 No.2
1.ブラームス :スケルツオ 変ホ短調 Op.4 成田知寿子(Pf)
2.C・フランク :前奏曲・コラールとフーガ ロ短調 津高里永子(Pf)
3.ベートーヴェン:ピアノソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 武井俊子 (Pf)
4.ブラームス :クラリネットソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120-2
5.ブラームス
:クラリネット三重奏曲 イ短調 Op.114
荒井伸一(Cl)斉藤章一(Vc) 淵上千春(Pf)
第48回例会:1980.7.19. 新宿文化センター 小ホール
1.ブラームス:ヴィオラソナタ 第1番 へ短調 Op.120−1
2.ブラームス:ヴィオラソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120−2 川人真紀子(Va),梅山秀一(Pf)
2.ブラームス:自作主題による変奏曲二長調 Op.21−1 梅山秀一(Pf)
3.ブラームス:<雨の歌>ソナタ ト長調 Op.78 青木十良(Vc) 青木紀久子(Pf)
第49回例会:1980.9.21 新宿文化センター小ホール <ブラームスの歌曲と室内楽>
1.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第2番 ハ長調 Op.87 岡田恵子(Vn)堀内茂堆(Vc) 青木紀久子(Pf)
2.ブラームス:歌曲「エオルスのハープによせて」Op.19−5.「小夜鳥に」Op.46−4「日曜日」Op.47−3.
「二人は逍遥した」Op.96−2「すぐきてね」Op.97−5「言伝て」Op.47−1
「墓地で」Op.105−4「死はさわやかな夜」Op.96−1「永遠の愛」Op.43−1ほか
原田茂生(Bar)吉沢美智子(Pf)
第50回例会:1980.11.9 新宿文化センター 小ホール <藤原真理 チェロソナタのタべ>
1.ブラームス:チェロソナタ 第1番 ホ短調 Op.38
2.ブラームス:チェロソナタ 第2番 へ長調 Op.99 藤原真理(Vc) アラン・プラネス(Pf)
第51回例会:1981.1.15 新宿文化センター 小ホール <プラームス室内楽のタベ>
1.ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
堀内麻貴(Vn) 福井岳堆(Vn)神田幸彦(Va)斎藤章一(Vc) 荒井伸一(Cl)
2.ブラームス:ピアノ三重秦曲 第1番 ロ長調 Op.8
磯野順子(Vn)西内荘一(Vc)岡田知子(Pf)
第52回例会:1981.3.8 ルーテル市ヶ谷センター <岡田博美ピアノリサイタル>
1.ブラームス :ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op.24
2.シマノフスキー:「メトープ」 Op.29
3.ショパン :エチュード(全12曲) Op.25 岡田博美(Pf)
第53回例会:1981.5.10 ルーテル市ヶ谷センター <高橋修一 ブラームス歌曲の夕べ>
1.ブラームス:歌曲
喜びにみちたぼくの女王よOp.32−9 わが恋は緑 Op.63−5 夏の夕べ Op.85−1 永遠の愛Op.43−1
帰郷 Op.7−6 郷愁 Op.63−8 サッフォー風頌歌 Op.94−4 日曜日 Op.47−3 ことづて Op.47−1
まどろみはいよいよ浅く Op.105−5 裏切り Op.105−5 子守歌 Op.49−4 .四つの厳粛な歌 Op.121
高橋修一(Bar) 高橋高子(Pf)
第54回例会:1981.6.28
東京文化会館 鑑賞室 <ブラームス・シンポジウム>
講師:村田武雄
第55回例会:1981.7.5 新宿文化センター小ホール <4人のピアノ演奏会>
1.ショパン :エチュード ハ短調 Op.104 ほか 武井俊子(Pf)
2.シューマン :謝肉祭 Op.9 五十嵐雅子(Pf)
3.ブラームス :ハイドンの主題による変奏曲 Op.56b
4.ブラームス :ワルツ集 Op.39 梅山秀一,原田英代(Pf連弾)
第56回例会:1981.9.23 新宿文化センター小ホール <弦楽六重奏曲のタベ>
1.ブラームス:弦楽六重奏曲第2番 卜長調 Op.36
2.ブラームス:弦楽六重奏曲第1番 変口長調 Op.18
磯野順子 草野玲子(Vn) 生沼誠司 武田信夫(Va) 西内荘一苅田雅治(Vc)
第57回例会:1981.11.1 渋谷・薬学会館ホール <石川 静 サロンコンサート>
1.ドヴォルザーク:ソナチネ ト長調 Op.100
2.ブラームス :ヴァイオリンソナタ 第3番 二短調 Op.108
3.ブラームス :ヴァイオリンソナタ 第1番 卜長調 Op.78 石川静(Vn),関晴子(Pf)
第58回例会 :1982.2.7. 新宿文化センター小ホール <ピアノと歌曲の夕べ>
1.ブラームス:ピアノソナタ 第3番 ハ短調 Op.5 中田京子(Pf)
2.ブラームス :歌曲 愛の誠 Op.3−1 小夜鳥に Op.46−4 歌の調べのように Op.105−1
まどろみはいよいよ浅くOp.105−2 墓地で Op.105−4
3.ブラームス :8つのジプシーの歌 Op.103 妻鳥純子(Ms).小泉亜紀子(Pf)
第59回例会:1982.3.13 ルーテル市ヶ谷センター <弦楽五重奏曲のタベ>
1.モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 卜短調 K.516
2.プラームス :弦楽五重奏曲 第2番 卜長調 Op.111
磯野順子(Vn) 吉川英貴(Vn) 生沼誠司(Va) 武田信夫(Va) 西内荘一(Vc)
第60回例会:1982.4.10 東京文化会館 会議室 <シンポジウム「シューマンとブラームス」>
1.シューマン:パピヨン Op.2
2.シューマン:森の情景 Op.82
3.ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 Op.23
4.ブラームス:ワルツ集 Op.39 より
お話と演奏:永冨和子(Pf) 甲斐直彦(Pf)
第61回例会:1982.5.29 新宿文化センター小ホール <岡田博美ピアノ・リサイタル>
1.ブラームス:ハンガリーの歌曲による変奏曲 Op.21−2
2.ブラームス:自作の主題による変奏曲 Op.21−1
3.ブラームス: 2つのラブソディ Op.79
4.バルトーク:ソナチネ(1915) 及び 3つのエチュード Op.18
5.ラヴェル :夜のガスパール
岡田博美(Pf)
第62回例会:1982.6.20 新宿文化センター小ホール <中山洋子独唱会>
1.シューベルト:花の手紙 D.622 恋はいたるところに D.239 死と乙女D.531 エレンの歌 D.837〜9
2.ブラームス :調べのようにOp.105−1 まどろみはいよいよ浅くOp.105−2 湖上にてOp.59−2
雨の歌 Op.59−3 わが恋は緑 Op.63−5ほか
中山洋子(Alt)岡田知子(Pf)
第63回例会:1982.8.28 ルーテル市ヶ谷センター <ヴィオラとピアノの夕べ>
1.ブラームス:ピアノ小品集 Op.76 武井俊子(Pf)
2.ヴユータン:ヴィオラソナタ 変ロ長調 0p.36
3.ブラームス:ヴィオラソナタ ヘ短調 第1番 Op.120−1 木村恵子(Va) 五十嵐雅子(Pf)
第64回例会:1982.9.26 ルーテル市ヶ谷センター <藤原真理 チェロの夕べ>
1.メンデルスゾーン:無言歌 ニ長調 Op.109
2.ブラームス :(雨の歌)ソナタ ニ長調 Op.78
3.ブラームス :チェロソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99 藤原真理(Vc)秦はるひ(Pf)
第65回例会:1982.11.25 ドイツ文化会館 OAGホール <杉谷昭子 ピアノリサイタル>
1.ブラームス:主題と変奏曲 ニ短調 (Op.18の弦楽六重秦曲の主題による)
2.ブラームス:ピアノソナタ 第2番 嬰へ短調 Op.2
3.ブラームス:3つのインテルメッツォ Op.117
4.ブラームス:2つのラプソディ Op.79 杉谷昭子(Pf)
第66回例会:1983.2.13 ルーテル市ヶ谷センター <生誕150年記念 / ピアノ三重奏のタベ>
1.ハイドン :ピアノ三重秦曲 卜長調 Op.73(Hob XV−25)
2.ブラームス:ピアノ三重秦曲第1番 ロ長調 Op.8 (初版)
2.ブラームス:ピアノ三重秦曲第1番 ロ長調 Op.8 (改訂板)
岡田恵子(Vn) 茂木新緑(Vc) 青木紀久子(Pf)
第67回例会:1983.5.1 東京文化会館小ホール <生誕150年記念/ 高橋修一独唱会>
1.シューベルト:愛のたよりD.957春にD882,夕映えにD799.影法師D957
2.ブラームス :言伝てOp.47−1.調べのように Op.105−1セレナーデOp.106−1,
森のしじまにOp.85−6 木陰に憩え愛しいきみよ Op.33−9
ふたりは逍遥した Op.96−2 きみの青い目 Op.59−8 わが妃よはなんとOp.32−9
墓地で Op.105−4 五月の夜Op.43−2
3.ヴォルフ :ミケランジェロの詩による歌
1.しばしば私は考える 2.生あるものはすべて滅びる 3.私の魂が感じているのは
高橋修一(Bar) 高橋高子(Pf)
第68回例会:1983.5.7 石橋メモリアルホール <ヨハネス・ブラームス生誕150年祭> 20-11-17チラシ追加
第1部:〜ブラームスを辿る〜(2:00〜4:30pm)
1.ピアノ連弾 :ハンガリー舞曲 第1番,第5番 武井俊子、成田知寿子(Pf連弾)
2.ピアノ独奏 :主題と変奏(弦楽六重奏曲 Op.18より) 岡田博美(Pf)
3.歌曲 :民謡集より4曲 竹内智子(Sop)小泉亜紀子(Pf)
4.歌曲 :「永遠の愛」Op.43−1 田島容子(Sop)小泉亜紀子(Pf)
5.四重唱曲 :故郷にOp.64−1 夕べ Op.64−2 TMカンマーコーア(Chr)村谷達也(Cnd)
6.ヴァイオリン:ソナタ第1番 卜長調 Op.78 第1楽章 岡田恵子(Vn)青木紀久子(Pf)
7.歌曲 :アルトのための2つの歌 Op.91 西明美(Alt)篠原訓子(Va)梅山秀一(Pf)
8.歌曲 :8つのジプシーの歌 Op.103より4曲 田島容子(Sop)小泉亜紀子(Pf)
9.クラリネット:三重妻曲イ短調 Op.114 第1楽章 熱田敬一(Cl)丸山薫(Vc)三国正樹(Pf)
10.ヴィオラ :ソナタ 第1番 へ短調 Op.120−1 第2楽章 篠原訓子(Va)梅山秀一(Pf)
11.オルガン :11のコラール・プレリュード Op.122より3曲 谷島純子(Org)
第2部:〜ブラームスを探る〜(5:00〜6:30pm)<座談会>
出席者:村田武雄、丸山桂介、村谷達也、杉谷昭子、八木勇(司会)
第3器:〜ブラームスを讃える〜(7:00〜8:30pm)
1.ピアノ :ワルツ集 Op.39(全曲) 杉谷昭子(Pf)
2.歌曲 :わが恋は緑 Op.63.日曜日 Op.47五月の夜Op.43ほか 高橋修一(Bar)高橋高子(Pf)
3.チェロ :ソナタ 第1番 ホ短調 Op.38 藤原真理(Vc)秦はるひ(Pf)
4.合唱・重唱 :@詩篇13番 Op.13(Org伴奏)A13のカノン Op.113より(無伴奏)
B二重唱曲 (Pf伴奏) 海 Op.20−3 姉妹 Op.61−1 現象 Op.61−3ほか
ブラームス女声合唱団(Chr) 杉谷昭子(Pf)大沢マリ(Pf)谷島純子(Org)村谷達也(Cnd)
第69回例会:1983.9.11 ルーテル市ヶ谷センター <生誕150年記念 /歌曲とヴィオラのタベ> 20-11-17チラシ追加
1.シューベルト:ミューズの子 D764.若い尼僧 D.826
2.ブラームス :かじや Op,19−4 まどろみはいよいよ浅く Op.105-2 おとめの歌Op.107−5
サッフォー頒歌 Op.94−4 妻鳥純子(Alt)福士恵子(Pf)
3.ブラームス :アルトのための2つの歌(ヴィオラ助奏付) Op.91
1.秘めたる憧れ 2.宗教的な子守歌 妻鳥純子(Alt) 百武由紀(Va)福士恵子(Pf)
4.ヴユータン :カブリチォ
5.ブラームス :ヴィオラソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120−2 百武由紀(Va)和久菜々穂(Pf)
第70回例会:1983.10.22 神楽坂 音楽之友ホール <生誕150年記念/ チェロとピアノのタベ>
1.ブラームス:チェロソナタ 第1番 ホ短調 Op.38
2.ブラームス:3つのインテルメッツオ Op.117
3.ブラームス:チェロソナタ第2番 へ長調 Op.99 松波恵子(Vc)林峰男(Vc)小森谷泉(Pf)
第71回例会:1983.11.20 新宿文化センター小ホール <生誕150年記念 /ホルンとクラリネットのタベ>
1.ブラームス:ホルントリオ 変ホ長調 Op.40 福井岳堆(Vn)須山芳博(Hrn)三国正樹(Pf)
2.ブラームス:インテルメッツォ 変ホ長調 Op.117−1(五重奏版 編曲 篠岡恒悦);
福井岳雄(Vn)花崎薫(Vc)須山芳博(Hrn)熱田景一(Cl)三国正樹(Pf)
3.ブラームス:クラリネット三重奏曲 イ短調 Op.114 熱田景一(Cl)花埼薫(Vc)三国正樹(Pf)
第72回例会:1984.2.18 新宿文化センター小ホール <会員によるコンサート>
1.プロコフイエフ :ピアノソナタ 第7番 第2,3楽章 小林真木(Pf)
2.尾高尚忠 :ピアノのためのソナチネ; 橋本千代子(Pf)
3.ラヴェル :組曲「鏡」より; 谷川晶子(Pf)
4.P・ジャンジャン:古典形式による主題と変秦 熱田敬一(Cl)
5.ブラームス :シューマンの主題による変奏曲 Op.23 吉原直子 伊藤安治(Pf連弾)
6.ブラームス :ハイドンの主題による変奏曲 Op.56b(編曲 篠岡恒悦) 杉山哲子 篠岡恒悦(Pf連弾)
7.ブラームス :バラード Op.10 四本陽子(Pf)
8.ブラームス :8つの小品 Op.76 富永彰子(Pf)
第73回例会:1984.6.23 サールムジカ大久保 <ピアノ連弾のタベ>
1.ブラームス:ワルツ集 Op.39(15曲)
2.ブラームス:「愛の歌」 Op.52(18曲) 松尾裕子 杉山哲子(Pf連弾)
第74回例会:1984.9.22 サールムジカ大久保 <ブラームスとシューマン ピアノ曲のタベ>
1.ブラームス:間奏曲集ほか Op.116−4,Op.l16−2 Op.76−4 Op.117−1
2.シューマン:クライスレリアーナ Op.16 澤千鶴子(Pf)
3.ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 Op.23 吉原直子 伊藤安浩(Pf連弾)
第75回例会:1984.10.27 サールムジカ大久保 <原田茂生 ブラームス歌曲のタベ>
1.ブラームス:歌曲
エオルスのハープによせて Op.19−5 夜鳴くうぐいすに寄せて Op.46−4 日曜日 Op.47−3
愛の歌 Op.71−5.ことづけ Op.47−1 墓地にて Op.105−4 死は冷たい夜 Op.96−1
早くおいで Op.97−5 永遠の愛 Op.43−1
原田茂生(Bar) 吉沢美智子(Pf)
第76回例会:1984.11.10 サールムジカ大久保 <ブラームスのハンガリー舞曲のタベ>
1.ブラームス:ハンガリー舞曲 全21曲 岡本利江子 武井俊子(Pf連弾)
第77回例会:1985.3.13 新宿文化センター小ホール <会員とその友人たちによる演奏会>
1.ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.18
都河和彦 前田愉美(Vn) 柳沢秀悟 松木英作(Va) 光野篤 内藤佳有(Vc)
2.ブラームス:2つのラプソディOp.79 小林真木(Pf)
3.ブラームス:ジプシーの歌 Op.103 津田直美(Bar)杉山哲子(Pf)
4.ブラームス:幻想曲 Op.116 四本陽子(Pf)
第78回例会:1985.5.12 青山 アンダンテイーノ <ウォルフガング・サヴァリッシュ 特別講演>
1.講演 「ブラームスにおける古典派かロマン派か」 W・サヴァリッシュ 通訳 杉谷昭子
2.ブラームス:ワルツ集 Op.39 W・サヴァリッシュ 杉谷昭子(Pf連弾)
第79回例会:1985.6.30 サール・ムジカ大久保 <永冨和子による「お話と演奏」>
1.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 石井光子(Vn) 永冨和子(Pf)
2.お話 :「シューマンとブラームスのピアノ五重奏曲について」
第80回例会:1985.9.29 サール・ムジカ大久保 <特別講演−本講演を前にして>
1.講演:ティークの「マゲローネのロマンス」について 講師:玉川裕子 木戸芳子
第81回例会:1985.10.18 東京文化会館小ホール <芳野靖夫 バリトン独唱会>
1.ブラームス:「ティークによるマゲローネのロマンス」Op.33(全15曲) 芳野靖夫(Bar) 大場俊一(Pf)
第82回例会:1985.12.15 麹町ベーゼンドルファー・ショールーム <クリスマス・コンサート>
1.バッハ :カンタータ152番「信仰の道を歩め」 BWV.152
榎森佳子(Sop),津田直美(Bar)沢田直人(Fl)杉山哲子(Pf) 篠岡恒悦(Arr,Pf)
2.ベートーヴェン:エロイカの主題による15の変奏曲 杉山哲子(Pf)
3.ブラームス :歌曲 甲斐なきセレナード 子守歌
ヴォルフ :鼠とりのおまじない 古い絵によせて 主顕祭
カントロープ :オーベルニュの歌より 子守歌
ラヴェル :おもちゃのクリスマスほか 竹内智子(Sop)小泉亜紀子(Pf)
4.ヘンデル :フルートとピアノのためのソナタ イ短詞;あなたのやさしい瞳を崇む ほか
伊藤安治.榎森佳子,沢田直人,篠岡恒悦 杉山哲子 津田直美.松尾裕子
第83回例会:1986.4.6 高井戸ハイウェルサロン <ヴァイオリンソナタ全曲演奏会>
1.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 Op.100
2.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 Op.78
3.ブラームス:ヴァイオリンソナタ第3番 ニ短調 Op.108 服部豊子(Vn) 土屋律子(Pf)
第84回例会:1986.11.23 高井戸ハイウェルサロン <N響メンバー/シュトスSQの夕べ>
1.ブラームス:弦楽四重奏曲 第3番 変ロ長調 Op.67
2.ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
シュトスSQ 前沢均(Vn) 鈴木弘一(Vn) 山田雄司(Va),田沢俊一(Vc)磯部周平(Cl)
第85回例会:1987.3.8 原宿アコスタディオ <五十嵐雅子 ピアノ・リサイタル>
1.モーツァルト :デュポールのメヌエットによる変奏曲 K.573
2.ベートーヴェン:ピアノソナタ 第21番 ハ長調 Op,53「ワルトシュタイン」
3.ブラームス :2つのラプソディー Op.79
4.リスト :メフィスト・ワルツ 五十嵐雅子(Pf)
第86回例会:1987.6.1 原宿アコスタディオ <田中鈍 小林光裕 デュオ・リサイタル>
1.シューマン:リーダークライス(アイヒエンドルフの詩による) Op.39(全12曲)
2.ブラームス:郷愁1 Op.63−7 郷愁2 Op.63−9 愛は遠い国から Op.33−4 ことづて Op.47−1
真夜中にはね起きてOp.32−1 五月の夜 Op.43一2 セレナーデ Op.106−1
まことの愛 Op.7−1 永遠の愛 Op.43−1
田中純(Bar).小林光裕(Pf)
第87回例会:1987.9.20 原宿アコスタディオ <木村圭子 メゾソプラノ・リサイタル>
1.中田喜直 :海四章 馬車/蝉/沙上/わが耳は
2. 石桁真礼生:ふるさとの.鴉
3.ブラームス:ドイツ民謡集より:太陽はもはや照映えぬ,その下の谷間に.静かな夜.他2曲
歌曲:君の青い目 Op.59−8 まどろみはいよいよ浅く Op.105−2,他3曲
木村圭子(Ms),小泉亜紀子(Pf〉
第88回例会:1987.10.25 原宿アコスタディオ <藤原真理 チェロ・リサイタル>
1.メンデルスゾーン:チェロソナタ 第2番 二長調 Op.58
2.ブラームス :チェロソナタ 第2番 へ長調 Op.99 藤原真理(Vc).秦はるひ(Pf)
第89回例会:1988.3.20 原宿アコスタディオ <後藤朋俊 ヴィオラ・リサイタル>
1.ブラームス:ヴィオラソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120−2
2.ブラームス:ヴィオラソナタ 第1番 へ短調 Op.120−1 後藤朋俊(Va).清水将仁(Pf)
第90回例会:1988.5,7 高井戸ハイウェルサロン 生誕155年記念日 N響メンバー/シュトスSQ>
1.シューマン:弦楽四重奏曲 第3番 イ長調 Op.41−3
2.ブラームス:弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op.51−2
シュトスSQ 前沢均(Vn) 鈴木弘一(Vn) 山田雄司(Va),田沢俊一(Vc)
第91回例会:1988.10.1 本郷バリオホールステラスタジオ <岡田博美 ピアノ・リサイタル>
1.バッハ :パルティータ 第1番 変ロ長調 BWV.825
2.ベートーヴェン:ピアノソナタ 第26番 変ホ長調「告別」 Op.81a
3.ブラームス :バラード Op.10
4.バルトーク :ピアノソナタ 岡田博美(Pf)
冬コンサート:1988.12.11 原宿アコスタディオ <クリスマスコンサート 1988>
1.平吉毅州 :カーニバルがやって来た
2.プラームス :ハンガリー舞曲より WoO1 柳楽美樹(Pf) 長野啓子(Pf)
3.フランク :ヴァイオリンソナタ イ長調 栗田智子(Vn) 泉晶子(Pf)
4.ドビュッシー:版画
1.塔 2.グラナダの夕べ 3.雨の庭
5. リスト :バラード No.2
澤千鶴子(Pf)
6. プラームス :2つのラプソディー Op.79
杉谷昭子(Pf)
第92回例会:1989.4.22 原宿アコスタディオ < ピアノ曲と歌曲のタベ>
1.ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 Op.9 犬塚静子(Pf)
2.ブラームス:歌曲:
たよりOp.47−1 調べのごとくOp.105−1 まどろみはいよいよ浅くOp.105−2
ナイチンゲールに Op.46−4 恋人をたずねて Op.48−1 古き恋 Op.72−1
もうお前のところにはゆくまいOp,32−2 五月の夜Op.43−2
永遠の愛について Op.43−1 青いお前の目 Op,59−8 わが恋は禄 Op.63−5
川口雅子(Ms),小泉亜紀子(Pf)
3.ブラームス:ピアノ小曲集 Op.118
4.ブラームス:ワルツ集 Op.39より 第4,11,14,15曲 四本陽子(Pf)
第93回例会:1989.5.7 本郷バリオホール ステラスタジオ < N響メンバー/シュトスSQ>
1.ブラームス:弦楽五重奏曲 第1番 へ長調 Op.88
2.ブラームス:弦楽五重奏曲 第2番 卜長瀬 Op.111
シュトスSQ 前沢均(Vn),鈴木弘一(Vn), 山田雄司(Va),田沢俊一(Vc) 中竹英昭(Va)
夏コンサート:1989.7.1 原宿アコスタディオ <ハンブルク国際ブラームス協会 D・クラウス会長 歓迎コンサート>
1.ベートーヴェン:チェロソナタ 第2番 ト短調 Op5-2 向山佳絵子(Vc) 青木紀久子(Pf)
2.プラームス :乙女の歌 Op107-5 わが恋は緑 Op.63-5ほか 福原久美(Sop) 小林光裕(Pf)
3.プラームス :四つの厳粛な歌 Op.121 田中純(Bar) 小林光裕(Pf)
4. プラームス :ワルツ 11曲 Op.39 杉谷昭子(Pf)
6. プラームス :6つのピアノ小品より Op.118
杉谷昭子(Pf)
7. ブラームス :ハンガリーの歌による変奏曲 Op.21-2
デートレフ・クラウス(Pf)
8. ブラームス :3つのインテルメッツォ Op.117 デートレフ・クラウス(Pf)
第94回例会:1989.9.23 原宿アコスタディオ <池谷順子 ピアノ・リサイタル>
1.バッハ :平均律クラヴィーア曲集 第1巻より 第8番変ホ短調 BWV.853
2.プラームス :幻想曲 Op.116
3.ベートーヴェン:ピアノソナタ 第31番 変イ長調 Op.110
4.ブラームス :3つのインテルメッツォ Op.117 池谷順子(Pf)
第95回例会:1989.12.4 本郷バリオホール <ゲバントハウスメンバー 室内楽のタベ>
1.ブラームス:ピアノ三重奏曲 イ長調 遺作 (本邦初演)
2.ブラームス:クラリネット三重奏曲 イ短卸 Op.114
3.ブラームス:ピアノ小品集 Op.118より No.2.3.6
4.ブラームス:ピアノ五重奏曲 へ短調 Op.34
ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団主要メンバー
カール・ズスケ(1stVn).コンラート・ズスケ(2ndVn),ユルンヤーコプ・ティム(Vc)
オーラフ・ハルマン(Va).ウォルフガング・メーダー(Cl), 杉谷昭子(Pf)
第96回例会:1990.5.13 ルーテル市ヶ谷センター <N響メンバー/シュトスSQ>
1.ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 Op.74 「ハープ」
2.ブラームス :弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.51−1
シュトスSQ 前沢均(Vn),鈴木弘一(Vn), 山田雄司(Va),田沢俊一(Vc)
第97回例会:1990.6.17 原宿アコスタディオ <ウェブスタートリオ・リサイタル>
1.プーランク :フルートとピアノのためのソナタ
2.ブラームス :クラリネットとピアノのためのソナタ 第1番へ長調 Op.120−1
3.カークラン :フルートとクラリネットのためのソナチネ形式op.55
4.ドビュッシー:シリンクス・牧神の午後への前奏曲・ラプソディー第1番
5.サンサーンス:フルート.クラリネットとピアノのためのタランテラ op.6
マイクル・ウェプスター(Cl),リオーン・バイシー(Fl).澤千鶴子(Pf)
第98回例会:1990.11.24 本郷 バリオ・ホール <小林光裕 ピアノ・リサイタル>
1.シューマン:子供の情景 Op.15
2.シューマン:クライスレリアーナ Op.16
3.ブラームス:ピアノソナタ 第3番 へ短調 Op.5
4.ブラームス:5つの小品 Op.76より No.1,6,2,3,5 小林光裕(Pf)
第99回例会:1991.5.11 ルーテル市ヶ谷センター <N響メンバー/シュトスSQ>
1.シューマン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.47
2.ブラームス:ピアノ四重奏曲 第2番 イ長調 OP.26
シュトスSQ 前沢均(Vn),鈴木弘一(Vn), 山田雄司(Va),田沢俊一(Vc) 本荘玲子(Pf)
第100回例会:1991.9.22 ルーテル市ヶ谷センター <第100回 記念例会 >
1.記念講演:ブラームスと私たち「日本におけるブラームスの音楽の受容について」 本田 脩 顧問
2.ブラームス:歌曲 ティークの「マゲローネ」によるロマンスより Op.33
それを悔いた者はまだいない敵に弓矢を 悩みか喜びか 愛は遠い国から
ざわめくがよい泡立つ波よまことの愛は永遠に 田中 鈍(Bar),小林光裕 (Pf)
3.ブラームス:歌曲 8つのジプシーの歌 福原久美(Sop),小林光裕(Pf)
4.ブラームス:女声二重唱曲 愛の道 Op.20−1 海 Op.20−3 出来事 Op.61−3 響きU Op.66−2
ヴァルブルギスの夜 Op.75−4 愛の使者 Op.61−4
村谷祥子(Sop) 福山 恵(Alt) 吉田由紀子(Pf)
5.ブラームス:ピアノソナタ 第1番 ハ長調 Op.1 杉谷昭子(Pf)
6.ブラームス:チェロソナタ 第2番 へ長調 Op.99 藤原真理(Vc), 秦はるひ(Pf)
<掲載祝辞> ハンブルク国際ブラームス協会 Detlef Kraus
米国ブラームス協会 George S.Bozarth
日本指揮者協会 会長 朝比奈 隆
第101回例会:1992.5.17 原宿アコスタディオ <天満敦子 ヴァイオリン・リサイタル >
1.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 Op.78
2.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 Op.100
3.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 天満敦子(Vn), 平澤匡朗(Pf)
夏コンサート:1992.7.25 甲斐大泉セレナーデ <2台ピアノのコンサート>
1. モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448
2. ブラームス :2台のピアノのためのソナタ ヘ短調 Op.34b ほか 今堀敬子(Pf) , 和泉真弓(Pf)
第102回例会:1992.10.3 渋谷ブルームホール <N響メンバー/シュトスSQ>
1.ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 変イ長調 Op.105
2.ブラームス :弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.51−1
シュトスSQ 前沢均(Vn),鈴木弘一(Vn),茨田通章 (Va),田沢俊一(Vc)
第103回例会:1993.5.7 ルーテル市ヶ谷センター <創立20周年記念日 N響メンバー/シュトスSQ>
1.ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.18
2.ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
シュトスSQ 前沢均(Vn),鈴木弘一(Vn),小野聡(Va),田沢俊一(Vc)
井野辺大輔(Va),三戸正秀(Vc) , 磯部周平(Cl)
夏コンサート:1993.7.24 甲斐大泉セレナーデ <ピアノトリオとリートの夕べ>
1.スカルラッテイー: カンタータ すみれ ほか
2.シューマン:ことづて 春の夜
3. ブラームス:テレーゼ 竹内智子(Sop),犬塚静子(Pf)
4.メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番 Op.49
5.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8 天満敦子(Vn), 長明和昌(Vc) ,平澤匡朗(Pf)
第104回例会:1993.11.6 原宿アコスタディオ <創立20周年記念 クララとブラームス 演奏とお話し>
1.クララ・シューマン:シューマンの主題による変奏曲 Op.20より
2.ブラームス :シューマンの主題による変奏曲 Op.9より
3.クララ・シューマン:ロマンス ロ短調
4.ブラームス :ピアノソナタ第3番 ヘ短調 Op.5 より 第2楽章
5.ブラームス :4つのピアノ小品 Op.119より 第1曲
6.ブラームス :4つの厳粛な歌 Op.121 より
7.クララ・シューマン:ピアノ協奏曲 Op.7 より 杉谷昭子(Pf)
冬コンサート:1993.12.18 原宿アコスタディオ <クリスマスコンサート 1993>
1.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調 Op.101 都河和彦(Vn), 志村崇治(Vc) ,野尻多佳子(Pf)
2.ブラームス:2つのラプソディー Op.79 小林みゆき(Pf)
3.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 Op.100 天満敦子(Vn), 平澤匡朗(Pf)
第105回例会:1994.5.6 ルーテル市ヶ谷センター <ホルントリオの夕べ>
1.シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調 Op.70
2.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 Op.100
3.シューマン:幻想小曲集 Op.73
4.ブラームス:ホルン三重奏曲 変ホ長調
Op.40
甲田幹雄(Hrn) 高田あづみ(Vn)
岩下佐和子(Pf)
夏コンサート:1994.9.11 駒場アンサンブル <ブラームスのシンフォニーについて>
1.ブラームスの交響曲について 講師 本田脩(顧問)
2.指揮者の立場から 講師 斉藤一郎(cond)
第106回例会:1994.10.16 原宿アコスタディオ < 岡田博美 ピアノ・リサイタル >
1.ブラームス:ハンガリーの歌による変奏曲 Op.21−2
2.ブラームス:ピアノソナタ 第2番 嬰ヘ短調 Op.2
3.ブラームス:3つのインテルメッツォ Op.117
4.ブラームス:ハンガリー舞曲集 第1番〜第10番 岡田博美(Pf)
第107回例会:1995.5.7 原宿アコスタディオ <没後100年に向けて磯野順子ヴァイオリン・リサイタル>
1.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 Op.78
2.ブラームス:4つの小品 Op.119
3.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 磯野順子(Vn) ,五十嵐雅子(Pf)
第108回例会:1995.11.10 FMホール <没後100年に向けて 林峰男チェロ・リサイタル(T)>
室内楽シリーズNo.1 助成 ロームミュージックファンデーション
1.ブラームス:チェロソナタ 第1番 ホ短調 Op.38
2.ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.18 第2楽章(チェロとピアノ編)
3.ブラームス:チェロソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99
林峰男(Vc) 和田美弥子(Pf) 大輪公壱(Arr)
冬コンサート:1995.12.17 原宿アコスタディオ <クリスマスコンサート 1995>
1.ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第4番 町の歌 変ロ長調 Op.11
2. ブラームス:クラリネット三重奏曲 イ短調 Op.114 杉本亜矢(Cl),満田抗(Vc) 鷲宮美幸(Pf)
春レクチャー:1996.6.14 駒場アンサンブル
<ブラームスのオルガン曲について 1996>
講師 Dr.Carole Terry テリー 司会 本田脩 (顧問)
通訳 林睦 (会員)
第109回例会:1996.6.23 原宿アコスタディオ <没後100年に向けて 会誌25号特別講演と演奏>
1.特別講演 :ブラームスと日本の琴/大宮論文について(本田脩) 司会 会誌編集長(須藤実)
ブラームスの謎/ユダヤ人問題について (渡辺茂)
イェンナーのブラームス観について (佐藤元哉)
2.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 青木調(Vn) ,佐々木京子(Pf)
夏コンサート:1996.7.20 伊東バウムホール <ピアノトリオ・プレコンサート>
1.フランク :前奏曲 フーガと変奏曲
2.ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 月光 Op.27-2 和田美弥子(Pf)
3.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第2番 ハ長調 Op.87 大島莉紗(Vn), 大友輩(Vc) ,金井泉乃(Pf)
第110回例会:1996.10.4 安田生命ホール <没後100年に向けて 林峰男チェロ・リサイタル(U)>
室内楽シリーズNo.2 助成 日本室内楽振興財団
1.ブラームス:交響曲 第3番 ヘ長調 Op.90 第2楽章(クラリネット、チェロ、ピアノ編)
2.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第2番 ハ長調 Op.87
3.ブラームス:クラリネット三重奏曲 イ短調 Op.114
川瀬麻由美(Vn),鈴木豊人(Cl),林峰男(Vc) 金井泉乃(Pf) 手島恭子(Arr)
冬コンサート:1996.12.21 原宿アコスタディオ <クリスマスコンサート 1996>
1.ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 Op.23
2. ブラームス:ワルツ Op.39 青木紀久子(Pf) ,平澤匡朗(Pf)
3.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 土田越子(Vn), 平澤匡朗(Pf)
4.ブラームス:歌曲 永遠の愛
Op48-1 五月の夜 Op43-2 花環 Op.46-1
ナイチンゲールによせて Op.46-4 郷愁U Op63-8
死の冷たい夜 Op.96-1 ぼくたちはさまよったOp.96-2 原田茂生(Br),平澤匡朗(Pf)
春コンサート:1997.5.25 代々木上原 ムジカーザ <没後100年記念 デートレフ・クラウス 講演と演奏 >
1.ブラームス:ハンガリーの歌による変奏曲 Op.21−2
2.ブラームス:幻想曲 Op.116
講演と演奏 Detlef Kraus ハンブルク国際ブラームス協会 会長
第111回例会:1997.10.11 東京文化会館小ホール <没後100年記念祭 >
助成 日本室内楽振興財団
室内楽シリーズNo.3 助成 ロームミュージックファンデーション
1.記念講演: ブラームス像の歴史と現在 本田脩 顧問
2.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8 佐藤まどか(Vn) 長谷部一朗(Vc) 金井泉乃(Pf)
3.ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番 ト長調 Op.25 JBSアガーテ四重奏団1997
4.ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変口長調 Op.18
5.ブラームス:弦楽六重奏曲 第2番 卜長調 Op.36
JBSアガーテQ 1997 宮本恵(Vn) 深沢美奈(Va) 河田夏実(Vc) 和田美弥子(Pf)
川瀬麻由美(Vn) 佐藤まどか(Vn)深井碩章(Va) 吉田有紀子(Va) 林峰男(Vc音楽監督)長谷部一朗(Vc)
第112回例会:1998.5.30 代々木上原 ムジカーザ <アレッサンドロ・ドラーゴ ピアノ・リサイタル>
1.ブラームス :ピアノソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5
2.シューベルト:ピアノソナタ 第21番 変口長調 D.960 Alessandro Drago ラティーナ音楽院教授
第113回例会:1998.11.8 千駄ヶ谷 津田ホール <ブラームス協会25周年記念祭 >
助成 日本室内楽振興財団
室内楽シリーズNo.4 助成 ロームミュージックファンデーション
1.ブラームス:弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.51−1 JBSアガーテ弦楽四重奏団1998
2.ブラームス:チェロソナタ 第1番 ホ短調 Op.38 林峰男(Vc)金井泉乃(Pf)
3.プラームス:ヴィオラソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120−2 深井碩章(Va) 伊藤恵(Pf)
5.プラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34
JBSアガーテSQ 1998 杉本真弓(Vn) 宮本恵(Vn) 深沢美奈(Va) 河田夏実(Vc)
加藤知子(Vn) 佐藤まどか(Vn)深井碩章(Va) 林峰男(Vc/音楽監督)伊藤恵(Pf)
春コンサート:1999.1.10 駒場アンサンブル <新春新人コンサート1999>
1.ショパン :スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39
2.ショパン :ソナタ 第2番 変ロ長調 Op.35
3.ブラームス:3つのインテルメッツォ Op.117 より No1 No2
4.ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 Op.35 第1巻 高橋礼恵(Pf)
第114回例会:1999.7.11 新宿オペラシティーリサイタルホール <ピアノデュオ・リサイタル>
1.ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調 Op.73 (交響曲 第2番 2台ピアノ編)
2.ブラームス:ハンガリー舞曲 第1,17,13,16,
3.プラームス:ソナタ ヘ短調 Op.34b (ピアノ五重奏曲 2台ピアノ編)
和泉真弓(Pf) 和田美弥子(Pf)
第115回例会:1999.11.3 代々木上原 ムジカーザ <大作曲家 3Bをたずねて>
室内楽シリーズNo.5 助成 新日鉄文化財団
1.ブラームス :弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op.51−2 JBSアガーテ弦楽四重奏団1999
2.ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調 <大公> 杉本真弓(Vn) 河田夏実(Vc) 寺嶋陸也(Pf)
3. バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 ほか 林峰男(Vc音楽監督)
JBSアガーテSQ 1999 宮本恵(Vn) 友永優子(Vn) 深沢美奈(Va) 林詩乃(Vc)
第116回例会:2000.11.26 東京文化会館 小ホール < 本田脩先生 追悼演奏会 >
室内楽シリーズNo.6
1.ブラームス:弦楽四重奏曲 第3番 変ロ長調 Op.67 JBSアガーテ弦楽四重奏団2000
2.弔辞 :角倉一朗 (前東京芸術大学音楽学部教授 神戸女学院大学院教授)
2.バッハ :マタイ受難曲 BWV.244 よりアリア「憐れみ給え、神よ」(弦楽合奏編) 特別追悼曲
3.ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
JBSアガーテSQ 2000 宮本恵(Vn) 友永優子(Vn) 深沢美奈(Va) 大橋純子(Vc)
森下幸路(Vn) 林峰男(Vc音楽監督) 横井操(Cl) 本田祐也(Arr)
第117回例会:2001.11.17 お茶の水ヴォーリズホール <シューマン&ブラームス珠玉の室内楽>
室内楽シリーズNo.7
1.ブラームス :ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 Op.60
2.シューマン :ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44
JBSアガーテSQ 2001 宮本恵(Vn) 山本はづき(Vn) 深沢美奈(Va) 林峰男(Vc音楽監督)野田清隆(Pf)
第118回例会:2002.11.30 代々木上原 ムジカーザ <Brahms in 1886>
室内楽シリーズNo.8
1.ブラームス:チェロソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99
2.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 Op.100
2.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調 Op.101
奥田雅代(Vn) 松岡陽平(Vc) 柴田美穂(Pf)
第119回例会:2003.6.15 水道橋 サロン・ド・サングリエ <Brahms in 1887>
室内楽シリーズNo.9
1.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108
2.ブラームス:5つの歌曲 (ヴァイオリン、ヴィオラとピアノ編) 青木調(Vn,Va) 山本亜希子(Pf)
3.ブラームス:二重協奏曲 イ短調 Op.102 (ピアノトリオ版 ブラームス編) 本邦初演
田中晶子(Vn)金子鈴太郎(Vc) 野田清隆(Pf)
第120回例会:2003.12.6 大阪 ザ・フェニックスホール <ブラームス協会30周年記念祭>
2003.12.7 東京 第一生命ホール
助成 芸術文化振興会 ,
室内楽シリーズNo.10 助成 ロームミュージックファンデーション
1. 開会の辞 :30周年を記念して 羽木光彦(日本ブラームス協会会長)
2.記念講演 :ブラームスの室内楽について 西原稔 (日本ブラームス協会顧問 桐朋学園大学教授)
3.ブラームス:弦楽五重奏曲 第1番 ヘ長調 Op.88 JBSアガーテSQ2003
4.ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.18
5.ブラームス:弦楽六重奏曲 第2番 卜長調 Op.36
JBSアガーテSQ2003 宮本恵(Vn) 友永優子(Vn) 藤村政芳(Va) 深沢美奈(Va) 大橋純子(Vc)
加藤知子(Vn)山本はづき(Vn) 深井碩章(Va) 金丸葉子(Va) 林峰男(Vc音楽監督)西村志保(Vc)
第121回例会:2004.6.27 水道橋 サロン・ド・サングリエ <ブラームストリオ結成記念>
1.ブラームス:クラリネット三重奏曲 イ短調 Op.114
2.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第2番 ハ長調 Op.87
3.ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
田中晶子(Vn)金子鈴太郎(Vc) 野田清隆(Pf) 青木調(Vn)梅津美葉(va) 鈴木良昭(cl)
第122回例会:2004.12.4 恵比寿ガーデンプレイス/麦酒記念館 <神に愛されたブラームス>
1.ブラームス:前奏曲とフーガ ト短調 オルガン
2.レクチャー:「ブラームスの対位法芸術への憧れ 初期の合唱曲とオルガン作品 西原稔(解説)
3.ブラームス:ミサ・カノニカ アカペラ
4. ブラームス:宗教歌曲「惜しみなく与えよ」Op.30
5. ブラームス:11のコラール前奏曲 Op.122より 第6,8,1,7,11曲
オルガン
6. ブラームス:アベマリア Op.12
P伴奏
7.ブラームス:2つのモテット Op.29 アカペラ
8.ブラームス:悲歌 O p.82
P伴奏
中島良史(cond) ガーデンプレイスクワイヤ・GPC(chr)
越川伊豆美、越原由香(org)
市川鉄也(Ob) 長谷川貴子(Pf)
第123回例会:2005.4.3 ヤマハ銀座店 2Fサロン ヤマハ銀座店共催(1)
1.特別講演 :「秋山和慶/ブラームスを語る」 交響曲 第2番について
2.新人演奏 :交響曲 第2番 ピアノ三重奏曲版
(編曲 西原稔)
秋山和慶(講演) 司会(西原稔)
福田理貴(Vn) 北嶋愛季(Vc) 小田裕之(Pf) 西原稔(Arr)
秋コンサート:2005.10.9 富士河口湖円形ホール <湖畔のブラームス 2005>
1.プレトーク:湖畔で生まれたブラームスの名曲(1) 西原稔(プレトーク)
2. ブラームス:8つのピアノ小品 Op.76 中井恒仁(Pf)
3. J・スーク:4つの小品 Op. 17 山本はづき(Vn),中井恒仁(Pf)
4.ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 Op.23 武田美和子(Pf),中井恒仁(Pf)
5.ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 Op.100 山本はづき(Vn),中井恒仁(Pf)
第124回例会:2005.12.4 青山ドイツ文化会館 OAGホール<トリオの魅力>
1.プレトーク:ブラームスの三重奏曲について 西原稔(プレトーク)
2.ブラームス:ホルン三重奏曲 変ホ長調 Op.40
3.ブラームス:ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調 Op.101
福田理貴 (Vn) 猶井正幸(Hrn) 江澤聖子(Pf)
田中晶子(Vn)門脇大樹(Vc) 野田清隆(Pf)
第125回例会:2006.4.9 ヤマハ銀座店 2Fサロン ヤマハ銀座店共催(2)
1.特別講演 :「堤剛/ブラームスを語る」
2.新人演奏 :チェロソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99
堤剛(講演) 司会(西原稔)
宮田大(Vc) 鈴木慎崇(Pf)
秋コンサート:2006.11.12 富士河口湖円形ホール <湖畔のブラームス2 2006>
1.プレトーク:湖畔で生まれたブラームスの名曲(2) 西原稔(プレトーク)
2. モーツァルト:2台ピアノのためのソナタ ニ短調 K.448 モーツァルト生誕250年記念
3. シューベルト:幻想曲 ヘ短調 Op.103 金子直樹(Pf),外川真里亜(Pf)
4.ブラームス :弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op.51-2
ジュピター カレテット ジャパン 植村太郎(Vn) 佐橘まどか(Vn) 原麻理子(Va) 宮田大(Vc)
第126回例会:2007.1.21
青山ドイツ文化会館 OAGホール <ロマンティック・Jブラームス1>
助成 ロームミュージックファンデーション
1.プレトーク :メンデルスゾーンとブラームス 西原稔(プレトーク)
2.メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 Op.49
3.ブラームス :ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8
山本はづき(Vn) 林峰男(Vc音楽監督) 江澤聖子(Pf)
田中晶子(Vn)林峰男(Vc音楽監督) 野田清隆(Pf)
第127回例会:2007.4.29 ヤマハ銀座店(仮) 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(3)
1.特別講演 :「加藤知子/ブラームスを語る」
2.新人演奏 :ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108
加藤知子(講演) 司会(西原稔)
加藤知子 (Vn) 山本亜希子(Pf)
第128回例会:2007.11.25
青山ドイツ文化会館 OAGホール <ロマンティック・Jブラームス2>
助成 ロームミュージックファンデーション
1.プレトーク :メンデルスゾーンとブラームス(2) 西原稔(プレトーク)
2.メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op.13
3.ブラームス :ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25
4. ブラームス :二重協奏曲 イ短調 Op.102 ピアノトリオ版 ブラームス編
ジュピターカルテットジャパン 植村太郎(Vn) 佐橘まどか(Vn) 原麻理子(Va) 宮田大(Vc) 鈴木慎崇(Pf)
青木調(Vn)林峰男(Vc音楽監督) 野田清隆(Pf)
129回例会:2008.4.6 ヤマハ銀座店(仮) 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(4)
1.特別講演 :「ブラームスを語る/歌曲の世界」ブラームスとウィーン世紀末芸術
2.演奏 : アルマ・マーラー:「5つの歌曲」より
シェーンベルク:Sゲオルゲの「架空庭園の書」による15の歌曲
長島剛子(Sop)梅本実(P) 関根裕子(独文学) 司会(西原稔)
第130回例会:2008.12.7
青山ドイツ文化会館 OAGホール <ロマンティック・Jブラームス3>
助成
ロームミュージックファンデーション
日本ブラームス協会 35周年記念
1.プレトーク :シューベルトとブラームス 西原稔(プレトーク)
2.ブラームス :セレナーデ 第2番 イ長調 Op.16
3.シューベルト:ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 D.898(Op.99)
トーンスタツィオン 猶井正幸(Hr)
友田俊、松村佳織
、平井茉莉(Va)堀内詩織、韮澤有(Vc)
上岡翔(Cb)
小松崎恭子(Picc) 松本千穂、遠藤慎(Fl)
一條麻衣、清水俊文(Ob)
堤奈津子(Cl)
玉田亜紗美(Hr)
今井潤子、四方直子(Fg)
植木章 (Cl)
田中晶子(Vn) 林峰男(Vc音楽監督) 後藤友香理(Pf)
第131回例会:2009.8.9
ヤマハ銀座店(仮) 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(5)
メンデルスゾーン生誕200年記念
1.講演 :メンデルスゾーンとブラームス 西原稔( 講演 )
2.メンデルスゾーン:前奏曲とフーガ 第5番 竹花千景(Pf)
3. ブラームス :2つのガボット WoO3 2つのサラバンド WoO5 竹花千景(Pf)
4. メンデルスゾーン:ヴァイオリンソナタ ヘ長調 福田理貴(Vn) 本橋沙織(Pf)
5. ブラームス :主題と変奏 ニ短調 ( 弦楽六重奏曲 第1番 Op.18 より ) 竹花千景(Pf)
第132回例会:2009.12.6
青山ドイツ文化会館 OAGホール <ロマンティック・Jブラームス4>
助成
ロームミュージックファンデーション
メンデルスゾーン生誕200年記念
1.プレトーク:メンデルスゾーンとブラームス 西原稔(プレトーク)
2.メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第2番 ハ短調 Op.66
3. ブラームス
:ピアノ四重奏曲 第2番 イ長調 Op.26
田中晶子(Vn) 坂口弦太郎(Va) 林峰男(Vc音楽監督)
野田清隆(Pf)
第133回例会:2010.5.23 ヤマハ銀座店(新) 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(6)
シューマン生誕200年記念
1.特別講演 :「弘中孝/シューマン・ブラームスを語る」
2.演奏 :シューマン 交響的練習曲 Op.13 遺作つき
ブラームス ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op.24
弘中孝(講演) 司会(西原稔) 弘中孝(Pf)
夏レクチャーコンサート:2010.8.8
駒場アンサンブル
<シューマン生誕200年記念 講演と演奏 >
1.講演 :シューマンとブラームス 西原稔(顧問)
2.シューマン:ヴァイオリンソナタ 第2番 ニ短調 Op.121
3.ブラームス:4つのバラード Op.10
尾崎羽奈(Vn) 後藤友香理(Pf)
第134回例会:2010.11.27 ヤマハ銀座店 ヤマハホール
<ロマンティック・Jブラームス5>
助成
ロームミュージックファンデーション
シューマン生誕200年記念
1.プレトーク:シューマンとブラームス 西原稔
2.シューマン :ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44
3. ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34
西原稔(プレトーク)
加藤知子(Vn) 青木調(Vn) 金丸葉子(Va) 林峰男(Vc音楽監督)
伊藤恵(Pf)
第135回例会:2011.5.22 旧前田侯爵邸1Fサロン <フレッシュコンサート1>
「ブラームスとその後継者たち ドヴォルザーク、エルガー」
1.プレトーク :ブラームスとドヴォルザーク、エルガー 西原稔(プレトーク)
2.ブラームス :ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 Op.100
3.ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲 第3番 ヘ短調 Op.65
4. エルガー :ヴァイオリンソナタ ホ短調 Op.82
小川恭子(Vn) 三又暎子(Pf)
大塚百合菜(Vn) 鈴木皓矢(Vc) 三原美紗子(Pf)
迫間野百合(Vn) 佐藤彦大(Pf)
第136回例会:2011.12.4 青山ドイツ文化会館 OAGホール <ロマンティック・Jブラームス6>
助成
ロームミュージックファンデーション
ブラームスと友人作曲家キルヒナー
1.プレトーク:ブラームスとキルヒナー 西原稔
2.ブラームス:シューマンの主題による変奏曲 Op.9
3. ブラームス:ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 Op.78
「雨の歌」
4. ブラームス: チェロソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99
5. ブラームス: 弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.18
キルヒナー編曲 ピアノ三重奏曲版
山本はづき(Vn) 林峰男(Vc音楽監督) 中井恒仁(Pf)
第137回例会:2012.5.20 ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(7)
1.特別講演 :「 今井信子/ブラームスを語る」
2.新人演奏 :ブラームス ヴィオラソナタ 第1番 ヘ短調 Op.120-1
ブラームス ヴィオラ三重奏曲 イ短調 Op.114
今井信子(講演) 司会(西原稔)
原麻理子(Va)植木昭雄(Vc) 有吉亮治(Pf)
秋コンサート:2012.9.30 旧前田侯爵邸1Fサロン <フレッシュコンサート2>
「ブラームスとR・シュトラウス」
1.プレトーク :ブラームスとリヒャルト・シュトラウス 西原稔
2.ブラームス :チェロソナタ 第1番 ホ短調 Op.38
3.R・シュトラウス :ヴァイオリンソナタ 変ホ長調 Op.18
4.ブラームス :
弦楽六重奏曲 第2番 ト長調 Op.36 ピアノ三重奏曲版(キルヒナー編)
村井智 (Vc)
臼井秀馬(Pf)
寺内詩織(Vn) 五十嵐沙織(Pf)
城達哉(Vn) 大宮理人(Vc) 臼井秀馬(Pf)
第138回例会:2012.12.16 青山ドイツ文化会館 OAGホール <ロマンティック・Jブラームス7>
ブラームス 2つのピアノ四重奏曲
1.プレトーク:ブラームス のピアノカルテットについて 西原稔
2.ブラームス:ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 Op.60 ウエルテル
3. ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25
青木調(Vn) 佐々木亮(Va) 林峰男(Vc音楽監督)
島田彩乃(Pf)
第139回例会:2013.5.26 ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(8)
1.特別講演 : 「 仲道郁代/ブラームスを語る」
2.演奏 :ベートーヴェン : ピアノソナタ 第29番 変ロ長調 Op.106 ハンマークラヴィーア
ブラームス : 3つの間奏曲 Op.117
ベートーヴェン : ピアノソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a 告別
仲道郁代(講演
とPf) 司会(西原稔)
秋コンサート:2013.9.29 旧前田侯爵邸1Fサロン <フレッシュコンサート3>
「ブラームスとシューマン」
1.プレトーク :ブラームスと シューマン 西原稔
2.ブラームス :ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op.24 江沢茂敏(Pf)
3.ブラームス :ヴィオラソナタ 第1番 ヘ短調 Op.120-1 石原悠企(Va) 宮崎翔太(Pf)
4.シューマン :ピアノ三重奏曲
第2番 ヘ長調 Op.80
会田莉凡(Vn) 黒川実咲(Vc) 江沢茂敏(Pf)
第140回例会:2013.12.1
青山ドイツ文化会館 OAGホール <ロマンティック・Jブラームス8>
ブラームス 2つの弦楽四重奏曲
1.プレトーク:ブラームス の弦楽四重奏曲について 西原稔
2.ブラームス:弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.51-1
3. ブラームス:弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op.51-2
山本はづき(Vn) 横島礼理(Vn) 桐原宗生(Va) 林峰男(Vc 音楽監督)
新春レクチャーコンサート:2014.1.26
駒場アンサンブル シューマン全ピアノ作品の研究(1)
1.シューマン:パピヨン Op.2
2.シューマン:ペダルフリューゲルのための練習曲 Op.56
3.シューマン:オリエントの絵
講師 西原稔 廣瀬加奈(Pf) 弘重沙耶香(Pf)
第141回例会:2014.6.1 ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(9)
「仲道郁代/ブラームスを語る」(2)
若い音楽家たちと室内楽曲にチャレンジする
1.プレトーク :曲目解説 西原稔
2.ベートーヴエン:3つの弦楽三重奏曲より ハ短調 Op.9-3
小川恭子(Vn) 田原綾子(Va) 村井智(Vc)
3.モーツァルト : ピアノソナタ 第3番 変ロ長調 k.281
4.グリーク :「抒情小曲集」 から 「アリエッタ」「ノクターン」「昔々」
仲道郁代(Pf)
5. ブラームス
:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25
小川恭子(Vn) 田原綾子(Va) 村井智(Vc) 仲道郁代(Pf)
6. 終演インタビュー: 司会 西原稔 仲道郁代 小川恭子 田原綾子 村井智
秋コンサート:2014.9.28 旧前田侯爵邸1Fサロン <フレッシュコンサート4>
「ブラームスと
ロマン派の作曲家たち」
1.プレトーク :ブラームスと シューマン 西原稔
2.ディートリッヒ、シューマン、ブラームス
:FAEソナタ イ短調
宮川奈々(Vn) 三又瑛子(Pf)
3.メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲
第1番 ニ短調 Op.49
小林香音(Vn) 水野優也(Vc) 三浦舞夏(Pf)
4.ブラームス :ピアノ
ソナタ
第3番 ヘ短調 Op.5
石井楓子(Pf)
第142回例会:2014.12.7
銀座ヤマハホール <ロマンティック・Jブラームス9>
ブラームス<珠玉の室内楽作品> 若手演奏家支援シリーズ
弦楽四重奏曲No.3 と
2つの弦楽五重奏曲
1.ブラームス:弦楽四重奏曲 第3番
変ロ長調 Op.67
土岐祐奈(Vn) 桐原宗生(Vn) 鈴木慧悟(Va) 笹沼樹(Vc)
2.ブラームス:弦楽五重奏曲 第1番
へ長調 Op.88
3.ブラームス:弦楽五重奏曲 第2番 ト長調 Op.111
加藤知子(Vn)
栗田智子(Vn) 磯村和英(Va) 梅津美葉
(Va) 林峰男(Vc)
第143回例会:2015.6.7
ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(10)
若手音楽家支援 <特別講演と演奏会>
「ブラームスとポスト・ロマン主義の音楽」
ブラームス1833,ブルッフ1838,エルガー1857
1.特別講演
: ブラームスとポスト・ロマン主義の音楽 西原稔
2.ブルッフ : クラリネットとヴィオラのための二重協奏曲
ホ短調 Op.88
亀井良信(Cl) 梅津美葉(Va) 犬飼実花(Pf)
3.エルガー : ピアノ五重奏曲
イ短調 Op.84
会田莉凡(Vn)小川響子(Vn)七澤達哉(Va)黒川実咲(Vc) 江沢茂敏(Pf)
4.ブラームス
: ピアノ三重奏曲 第2番 ハ長調 Op.87
梅津美葉(Vn)
上森祥平(Vc)
鈴木謙一郎(Pf)
第144回例会:2015.10.11
旧前田侯爵邸1Fサロン <フレッシュコンサート5>
湖畔のブラームス(3)
1.特別講演
: トゥーン湖畔のブラームス 西原稔
2.シューベルト : ピアノ三重奏曲 第2番 変ホ長調 D.929
土岐祐奈(Vn)
Vc笹沼樹(Vc)
西原瑠一(Pf)
3.ブラームス : チェロソナタ
第2番 ヘ長調 Op.90
笹沼樹(Vc) 山西遼(Pf)
4.ブラームス
: ヴァイオリンソナタ 第2番 イ長調 Op.100
山本はづき(Vn)
奥田有紀美(Pf)
新春レクチャーコンサート:2016.1.31
駒場アンサンブル シューマン全ピアノ作品の研究(2)
吉江美桜 2015年第84回音楽コンクール バイオリン部門3位入賞記念
1.シューマン:
「ミルテの花」より「献呈」 リスト編曲
2.シューマン: ヴァイオリンソナタ 第1番 第2楽章
3.シューマン: 「3つのロマンス」
講師 西原稔 吉江美桜(Vn) 三浦舞夏(Pf)
145回例会:2016.6.26
ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(11)
若手演奏家支援
小川恭子
2015第84回日本音楽コンクール バイオリン部門優勝記念
鶴クァルテット(N響メンバー)のブラームスSQ3番
「ブラームス 弦楽曲の魅力」
1.特別講演 :
ヴァイオリンソナタと弦楽四重奏曲 西原稔
2.ブラームス
:
ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108
Vn.小川恭子
Pf.山西 遼
3.ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 Op.18-2
4.ブラームス
: 弦楽四重奏曲
第3番 変ロ長調 Op.67
鶴クァルテット(N響メンバー
2015年結成)
1st. Vn.青木調(JBS会員) 2nd. Vn.猶井悠樹※ Va.中村翔太郎 Vc.宮坂拡志
第146回例会:2016.10.23 ピアノサロン <フレッシュコンサート6>
《シューベルト〜2台ピアノ〜ブラームス》
1.プレトーク : 2台ピアノによる合奏曲について 西原 稔
2.シューベルト : 幻想曲 ト短調 D9 2台ピアノ編
幻想曲 ヘ短調 D940 2台ピアノ編
P.犬飼実花 P.齋藤尚子
3,ブラームス : ヴィオラソナタ 第1番 ヘ短調 Op.120-1
Va.山本 周
P.久保山菜摘
4.ブラームス
: ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8 改訂版
Vn.吉江美桜 Vc.水野優也 P.三浦舞夏
第147回例会:2017.1.29 ピアノサロン
シューマン全ピアノ作品の研究(3)
《シューマンとブラームス》 2台ピアノ
1.プレトーク :
2台ピアノによる合奏曲について 西原 稔
2.ブラームス
: ハイドンの主題による変奏曲 Op.56b 2台ピアノ
3.ブラームス : ワルツ Op.39
連弾
P.神谷悠生 P.塚原一慧
4.シューマン : ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54 2台ピアノ
P.後藤友香理(JBS会員) P.西川みらい
第148回例会:2017.5.28
ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(12)
若手演奏家支援
『岩崎淑 ブラームスを語る』演奏と講演
メンデルスゾーンとブラームスの室内楽 2つの名曲
■講演の部 「岩崎淑ブラームスを語る」
講演 岩崎淑 司会進行 西原稔
■演奏の部
1.プレトーク :
メンデルスゾーンとブラームスについて 西原稔
2.ブラームス : ヴィオラ三重奏曲 イ短調 Op.114
Va.阪本玲歌 Vc.矢部優典 P. 黒田哲平
3.メンデルスゾーン:
ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 Op.49
Vn.北田千尋
Vc.笹沼樹 P. 岩崎淑
秋季レクチャーコンサート:2017.10.22 駒場アンサンブル
2015年度 新会員による ブラームス作品研究会(1)
1.プレトーク : 曲目解説
西原稔
2.ブラームス : ヴァイオリンソナタ 第1番 ト長調 「雨の歌」 Op.78
Vn.佐々木真弓
P.栗田奈美
(2015/11/18入会)
3.ブラームス : 歌曲
「五月の夜 Op.43-2」
「たよりOp.47-1」
「私のまどろみはいよいよ浅くなりOp.105-2」
「メロディーのように Op.105-1」「落胆 Op.72-4」
「永遠の愛について Op.43-1」
Alt
福士亜友子
2015/1/9入会)
P.皆川純一
4.ブラームス : ピアノソナタ 第1番 ハ長調 Op.1
P.菅野雅紀 2015/3/10入会)
第149回例会:2018.1.28 ピアノサロン
シューマン全ピアノ作品の研究(4)
若手演奏家支援
香月麗
2017第86回日本音楽コンクール
チェロ部門優勝記念
《シューマンとブラームス》
1.プレトーク
: シューマンとブラームス 曲目解説
西原稔
2.ブラームス
: 2台ピアノのためのソナタ ヘ短調 Op.34b
P.寺元嘉宏 P.河合丈則
3.シューマン: チェロ協奏曲 イ短調 Op.129 ピアノ伴奏版 第86回本選曲の再演
Vc.香月麗 P.諸田由里子
第150回例会:2018.5.27
ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(13)
日本ブラームス協会45周年記念 若手演奏家支援
『中井恒仁 ブラームスを語る』演奏と講演
■演奏の部
1.プレトーク :
ブラームスのピアノ曲について 西原稔
2.ブラームス : 4つの小品 Op.119より 第1曲 第2曲
3.ブラームス :
ピアノソナタ 第3番 へ短調 Op.5
P.
中井恒仁
■講演の部 「中井恒仁 ブラームスを語る」
講演 中井恒仁(桐朋学園大学 ピアノ科主任教授)
司会進行 西原稔
第151回例会:2019.1.27 ピアノサロン
シューマン全ピアノ作品の研究(5)
若手演奏家支援
「ピアノ連弾による名曲・弦楽四重奏曲1番 Op.51-1」
1.プレトーク
: シューマンとブラームス 曲目解説
西原稔
2.シューマン
: 序奏と協奏的アレグロ Op.134 2台ピアノ版
シューマン : アンダンテと変奏曲 Op.46
2台ピアノ版
P.石橋 愛 P.内田 野乃夏
3
ブラームス : 弦楽四重奏曲第1番 ハ短調 Op.51-1
ピアノ連弾版
P.神谷 悠生
P.五十嵐 薫子
第152回例会:2019.6.2
ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(14)
若手演奏家支援「フレッシュコンサート2019」
ブラームス「歌曲とヴィオラの魅力」
1.プレトーク : ブラームス
歌曲とヴィオラの魅力 西原 稔
2.ブラームス : 「スケルツォ」Op.4
「6つの小品」よりOp.118-2 「8つの小品」よりOp.76-8
P.香月 すみれ
3.ブラームス : 歌曲
「愛の誠」 Op.3-1
「5月の夜」Op.43-2 「ナイチンゲールによせて」Op.46-4
「雨の歌」Op.59-3 「あなたの青い瞳よ」Op.59-8
「むかしの恋」Op.72-1
「僕らはそぞろ歩いた」Op.96-2」 「墓地にて」Op.105-4
「歌の調べのように」Op.105-1
Ms.阿部 奈緒 P.川村沙耶香
4.ブラームス : ヴィオラソナタ
第1番 ヘ短調 Op.120-1
Va.荒木
開 P.香月
すみれ
5.ブラームス
: アルトとヴィオラのための2つの歌 Op.91
Ms.阿部 奈緒 Va.荒木 開 P.川村 沙耶香
第153回例会:2020.1.26 ピアノサロン
シューマン全ピアノ作品の研究(6)
若手演奏家支援
ブラームス/2大協奏曲の魅力
1.プレトーク / シューマン・ブラームス 協奏曲の魅力について
西原 稔
2.シューマン / 精霊の主題による変奏曲 P.菅野可愛
3.ブラームス / ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
Op.77 ピアノ伴奏版
Vn.小川恭子 P.五十嵐薫子
4.ブラームス / ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 Op.15 ピアノ伴奏版
P.菅野雅紀
P.菅野可愛
●夏季特別企画 2020/8/29 ピアノサロン 2017〜2020 例会記録DVD鑑賞会
シューマン・ブラームスの協奏曲
1 2017 シューマン/ピアノ協奏曲
イ短調 Op.54 より P.後藤友香理 P.西川みらい
2. 2018 シューマン/チェロ協奏曲
イ短調 Op.129 より Vc.香月麗 P.諸田由里子
3. 2020 ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77 より Vn.小川恭子
P.五十嵐薫子
4. 2020 ブラームス/ピアノ協奏曲1番
ニ短調 Op.15 より P.菅野雅紀 P.菅野可愛 ほか
解説 JBS顧問 西原 稔 企画進行 JBS会長 羽木光彦
新型コロナ対応 定員の50%以下にて実施
第154回例会:2020.12.6 ピアノサロン
シューマン全ピアノ作品の研究(7)
若手演奏家支援
シューマン・ブラームス & ベートーヴェン生誕250年記念
1. プレトーク / ベートーヴェン、シューマン、ブラームス 西原 稔
2.ベートーヴェン / ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37 2P版
P. 尼子裕貴 P. 重森光太郎
3. ブラームス
/ シューマンの主題による変奏曲 変ホ長調 Op.23 四手連弾
4. シューマン / ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.47 ブラームス編曲
四手連弾
P.橋本知佳 P.後藤友香理
新型コロナ対応 定員の50%以下にて実施
第155回例会:2021.7.11 ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(15)
「ブラームス/濃密な五重奏の世界」
整理中
第156回例会:2021.12.5 ピアノサロン
シューマン全ピアノ作品の研究(8)
若手演奏家支援
ピアノ小品 と ピアノ協奏曲第2番
整理中
例会:2022.8.21 ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(16)
ブラームスとピアノの世界
整理中
第158回例会:2022.12.25 ピアノサロン
ベートーヴェンとブラームス
ヴィオラの魅力
整理中
第159回例会:2023.4.16 ピアノサロン JBS創立50周年記念例会(1)
ブラームス 珠玉の室内楽
整理中
第160回例会:2023.9.3 ヤマハ銀座店 6Fサロン ヤマハ銀座店共催(17)
ブラームス ピアノ四重奏曲2番 再評価
整理中
******************************** 1973〜2020 *****************************
注1 例会番号 1979年に前身の「ブラームスの会」から「日本ブラームス協会」に改称。
1983年の「ブラームス生誕150年記念祭」を機会に、ドイツ・ハンブルク
国際ブラームス協会に日本ブラームス協会の過去10年間の例会記録のドイツ
語リストを送付することになりました。
前身の「ブラームスの会」で運営委員として「日本ブラームス協会」でも幹事
として例会企画に参画した担当者が、例会番号の再整理をしました。
「ブラームスの会」の演奏会が会員向けの第○○回音楽会と主催公演にあたる
第○○回公開演奏会2本立てになっていたものを、名称を全て例会に統一して、
改めて
番号を付け直しました。
このため過去の会誌に記録のある音楽会番号と一部異なるものがあります。
注2 記録公開 例会記録(1973〜2003) は 会誌31号/2003年に掲載し公開ずみです。
注3 記録追加 過去の例会番号なしの「新春(新人)コンサート」「夏コンサート」「秋コンサート」
「冬コンサート(xmas)」の中から特記すべき「ブラームスのコンサート」を
「JBS40周年記念」として新たに追加いたしました 。2013.11.15