日本ブラームス協会JBS 2001年 第117 回 例会 室内楽シリーズ No.7 2001.6.27
『シューマン・ブラームス珠玉の室内楽 』
● シューマン
ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44
● ブラームス
ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 Op.60
<アガーテ四重奏団2001>
Vn.1st 宮本恵 2nd 山本はづき Va.深沢美奈 P.野田清隆 Vc.林峰男(音楽監督)
2001年11月17日(土)7pm開演
チケット 一般¥5000 学生¥3000
会場 ヴォーリズホール(お茶の水カザルスホール隣接)
後援 ハンブルク国際ブラームス協会 、 アメリカブラームス協会
チケット 東京文化会館チケットサービス 03−5815−5452
カザルスホールチケット センター 03−3291−2525
お問合 日本ブラームス協会 (会員募集中) 03−3705−3805
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
プロフィール
●宮本恵(Vn)会員
東京芸術大学付属音楽高校、東京芸術大学を経て、同大学院修了。在学中に「安宅賞」受賞。第2回日本モーツァルトコンクール第2位。東京文化会館推薦音楽会に出演。第57回日本音楽コンクール入選。芸大オーケストラ、名古屋フィルハーモニー交響楽団と協演。文化庁芸術家在外研修員としてロンドンに留学。これまでに、水野佐知香、原田幸一郎、澤和樹、ジョージ・パウクの各氏に師事。室内楽を中山朋子、原田禎夫の各氏に師事。
●山本はづき(Vn)ゲスト
桐朋学園女子高等学校音楽科卒業。同大学ソリスト・ディプロマコースを経て英国王立音楽院に留学。'95年同大学院を首席で修了。第59回日本音楽コンクール・ヴァイオリン部門第2位、松下賞受賞。'95年帰国リサイタル。'97年東京文化会館で文化庁助成によるリサイタルを開催。2000年9月より3回にわたって奏楽堂バロックシリーズにて小林道夫氏と共演。現在紀尾井シンフォニエッタ東京、東京ゾリスデン、室内楽等で活躍中。2002年5月30日東京文化会館にてリサイタル予定。これまでに故久保田良作、久保良治、ジョージ・パウクの各氏に師事。
●深沢美奈(Va)会員
'94年東京芸術大学卒業。'93年第3回日本室内楽コンクール入選。'95年東京文化会館新進演奏家デビューコンサートに出演。'97年東京芸術大学大学院修了。これまでに中馬敦子、浦川宜也、河合訓子、菅沼準二の各氏に師事。
● 野田清隆(P)学生会員
横浜市出身。12歳でピアノをはじめる。湘南学園高校芸術コース、東京芸術大学を経て、同大学院修士課程を首席で修了。これまでに第4回かながわ学生コンクール第1位、県知事賞受賞。第64回日本音楽コンクール第1位、井口賞、野村賞、河合賞受賞。大学院修了時にクロイツァー賞、NTTドコモ賞受賞。NHK−FMリサイタル、日本ショパン協会例会リサイタルをはじめ、東京交響楽団、神奈川フィルハーモニー等各地のオーケストラと共演。最近では竹中工務店・音響可変システムのTV-CFにも出演しているほか今年7月には芸大新奏楽堂での20世紀音楽のコンサートでの企画、構成、演奏を務める。また10月には奏楽堂でブラームスツィクルスのリサイタル第1回を開催する予定。現在、同大学院博士後期課程でピアノを 植田克己、フーガを野田輝行の各氏に師事。
●林峰男(Vc)音楽監督
東京芸大付属高校、桐朋学園を経て、スイスジュネーブ音楽院を首席で卒業。斎藤秀雄氏に師事する。ベオグラード国際チェロ・コンクールで1位。スイス・ローザンヌを本拠にしながら,ヨーロッパ、アメリカ、日本で演奏会を開く。'95年7月カザルスホールの4日連続のチェロ演奏会は高く評価されている。 1995年より日本ブラームス協会(JBS)の「室内楽シリーズ」の音楽監督として、ブラームス没後100年に結成した協会の若手メンバーからなる「アガーテ四重奏団」と共演するなど、室内楽演奏の指導にあたる。現在ローザンヌを本拠地として世界各地で活躍。国内では国際スズキメソード音楽院教授として後進の指導も務める。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最近のブラームス協会コンサート
1995〜2000室内楽シリーズ 音楽監督 林峰男
■1995.11.10 No.108 秋例会 東京FMホール
『ブラームス没後100年にむけて』 助成)ロームミュージックファンデーション
●ブラームス/チェロ・ソナタ No.1 ホ短調 Op.38
●ブラームス/弦楽六重奏曲 No.1 第2楽章より (編曲)
●ブラームス/チェロ・ソナタ No.2 へ長調 Op.99
Vc 林峰男 P.和田美弥子 編曲 大輪公壱
■1996.10.4 No.110 秋例会 安田生命ホール
『ブラームス没後100年にむけて』 協力)日本室内楽振興財団
●ブラームス/交響曲 No.3 Op.90 第3楽章より(編曲)
●ブラームス/ピアノ三重奏曲 No.2 ハ長調 Op.87
●ブラームス/クラリネット三重奏曲 イ短調 Op.114
Vn川瀬麻由美 Cl 鈴木豊人 Vc林峰男 P.金井泉乃
■1997.10.11 No.111 秋例会 東京文化会館(小ホール)
『 ブラームス没後100年記念祭』 協力)日本室内楽振興財団
助成)ロームミュージックファンデーション●講演 /ブラームス像の歴史と現在
本田脩教授(顧問 桐朋学園大学教授)
●ブラームス/ピアノ三重奏曲 No.1 変ロ長調 Op.8
Vn佐藤まどか Vc長谷部一郎 P金井泉乃
●ブラームス/ピアノ四重奏曲 No.1 ト長調 Op.25
《 JBSアガーテ四重奏団1997 》
Vn宮本恵 Va深沢美奈 Vc河田夏実 P和田美弥子
●ブラームス/弦楽六重奏曲 No.1 変ロ長調 Op.1
●ブラームス/弦楽六重奏曲 No.2 ト長調 Op.36
Vn 1st川瀬麻由美 2nd佐藤まどか
Va 1st深井碩章 2nd吉田有紀子
Vc 1st林峰男 2nd長谷部一郎
■1998.11.8 No.113 秋例会 津田ホール
『ブラームス協会25周年記念』 協力)日本室内楽振興財団
助成)ロームミュージックファンデーション●ブラームス/弦楽四重奏曲 No.1 ハ短調 Op.51−1
《 JBSアガーテ四重奏団98 》Vn 1st杉本真弓 2nd宮本恵 Va深沢美奈 Vc河田夏実
●ブラームス/チェロ・ソナタ No.1 ホ短調 Op.38
Vc林峰男 P金井泉乃
●ブラームス/ヴィオラ・ソナタNo.2 変ホ長調Op.120-2
Va深井碩章 P伊藤恵●ブラームス/ピアノ五重奏曲 ヘ短調 Op.34
Vn 1st加藤知子 2nd佐藤まどか Va深井碩章 Vc林峰男 P伊藤恵
■1999.11.3 No.115 秋例会 ムジカーザ
「室内楽の歴史シリーズ(1)大作曲家3Bを訪ねて」 助成) 新日鉄文化財団
●ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲 No.7 変ロ長調 Op.97
{大公」Vn杉本真弓、 Vc河田夏実、P寺嶋陸也
●ブラームス/弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op.51-2
<JBS アガーテ四重奏団99>
Vn宮本恵、友永優子、Va深沢美奈、Vc林詩乃
●J・Sバッハ/無伴奏チェロ組曲 第1番 ほか
c林峰男(音楽監督)
■2000.11.26 No.116 秋例会 東京文化会館(小)
「顧問 本田脩先生追悼演奏会」
● ブラームス/弦楽四重奏曲 第3番 変ロ長調 Op.67
《アガーテ四重奏団 2000》
Vn1st 宮本恵 友永優子 Va深沢美奈 Vc大橋純子
● J.S バッハ/マタイ受難曲 BWV 244 より アリア「憐れみ給え、神よ」
Vn.森下幸路 Vc.林峰男 JBSアガーテ四重奏団
Arr.本田祐也
解説と追悼 角倉一朗(神戸女学院大学大学院教授、日本音楽学会会長)
● ブラームス/クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115
Vn.1st 森下幸路 2nd 宮本恵 Va.深沢美奈
Vc.林峰男(音楽監督) Cl.横井操(沖縄県立芸術大学教授)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2001.6.26
会長/羽木光彦、幹事/佐藤元哉、重成瞳、杉田忠志、山田豊明/ 八木勇、矢口正巳
事務局/志賀豊