日本ブラームス協会 ( JBS since 1973 )
Japan
Brahms Society
Brahms Gesellschaft
Japan
2004
(2004.4〜2005.3)
========================================================================
●1/18(日)3pm 新春 レクチャー&コンサート 観蔵院美術館
ブラームスと新ウィーン楽派/シェーンベルク
photoes
©JBS
2004新春レクチャーコンチラシ拡大
2004.1.18(日)3pm 観蔵院曼荼羅美術館
15:00
Sunday ,18,
jan
,2004
Kanzooinn MANDARA
Museum
レクチャーコンサート
Lecture and concert
「ブラームスと新ウィーン楽派/シェーンベルク」 < Brahms and Second
Viennse School/ Schoenberg>
レクチャー安良岡章夫 (ゲスト/桐朋学園大学助教授) Lecture Akio Yasuraoka
(Associet Prof. of
Toho-Gakuen School of Music)
企画 西原稔(JBS顧問 桐朋学園大学教授)
Planner Minoru Nishihara (Prof. of
Toho-Gakuen
School of Music. Adviser of JBS
)
シェーンベルク/ヴァイオリンとピアノのための小品 ニ短調
Schoenberg/Piece for
Violin and Piano in D minor..
ブラームス/3つのインテルメッッオより Op.117-2 Brahms/
Intermezzo Op.117-2
シェーンベルク/ヴァイオリンの為のピアノ伴奏付幻想曲Op.47 Schoenberg/Fantasy for
Violin and Pano Op47
Vn
高橋紘子 (桐朋学園大学卒
Vn
Hiroko Takahashi (2001 H.Wieniawski
2001 ヴィエニャフスキー国際コンクール3位
intenational competition 3rd prize)
P 垣内敦(桐朋学園大学卒、ライプツィヒ音大修了
Pf Atsushi Kakiuchi ( 1997 F.Liszt International
1997 リスト国際コンクールファナリスト)
competition finalist)
主催 日本ブラームス協会 Tel/Fax03-3990-0611 Japan
Brahms Society(JBS) 03-3990-0611
●4/25(日)3pm 春季 レクチャー&コンサート 駒場カフェアンサンブル
ブラームスとハンガリー
photoes
©JBS
2004春レクチャーコンチラシ拡大
2004.4.25(日)3pm 駒場カフェアンサンブル
15:00
Sunday ,25,Apr
,2004
Komaba Cafe Ensemble
レクチャー&コンサート「ブラームスとハンガリー」
Lecture and concert <Brahms and Hungary>
レクチャー 西原稔 (JBS顧問/桐朋学園大学教授) Lecturer
Minoru Nishihara
(Prof. of
Toho-Gakuen School of Music)
ブラームス/ハンガリーノ民謡の主題による変奏曲 Brahms/Variation
No.2 Hungarian Theme.
ブラームス/ハンガリー舞曲 4,5,6,7,10
Brahms/Hungarian dances
4,5,6,7,10.
バルトーク /ラプソディー 第1番
Bartók/
Rhapsody No.1
モンティ/チャルダッシュ (アンコール) Monti /Csardas (encore)
Vn 福田理貴 (桐朋学園大学卒) Vn Riki Fukuda
P 小田博之 (桐朋学園大学首席卒) Pf Hiroyuki Oda
主催 日本ブラームス協会 Tel/Fax03-3990-0611 Japan
Brahms Society (JBS) 03-3990-0611
●5/30(日)3pm 春季 CDコンサート 駒場カフェアンサンブル
2004.5.30(日)3pm 駒場カフェアンサンブル
15:00
Sunday ,30 May
,2004 Komaba Cafe Ensemble
CDコンサート「クラリネットの名曲集」 Seminar with CD /The
famous Clarinet works.
企画 山田豊(JBS幹事)
Planner Toyoaki Yamada(JBS Board member)
古典派のクラリネット協奏曲
The Classical
Clarinet cocert
/プレイエル、モルター、
/メルカダンテ
/Pleyel,Molter,Mercadante
モーツァルト/クラリネット協奏曲 イ長調
K.622
Mozart /
Clarinet cocert in A major K.622
モーツァルト/クラリネット五重奏曲 イ長調
K.581 Mozart / Clarinet
quintet in
A major K.581
●6/27(日)3pm 春例会
No.121
サロン・ド・サングリエ(2)
ブラームストリオ デビュー記念
クラリネット曲 2曲
photoes
©JBS
No121例会チラシ拡大
No119 例会 No.119
Concert
若手演奏家によるブラームスの室内楽曲研究(2)
The Study of Brahms' Chamber Music by young musicians Vol.2
2003.6.15 3pm
サロン・ド・サングリエ 東京 15:00 Sunday,15
Jun.,2003
Salon de Sanglier Tokyo
<JBSブラームストリオ デビュー> < Début de
JBS BrahmsTrio >
・ブラームス /クラリネット三重奏曲 イ短調 Op114.
Brahms
/Clarinet
Trio in A minor Op.114
・ブラームス /ピアノ三重奏曲 第2番 ハ長調 Op87.
Brahms
/Piano
Trio
No2 in C major Op.87
Vn 田中晶子 (1996日本音コン1位)
Vn.
Akiko Tanaka (1996
Japan Music Competition 1st prize
)
Vc 金子鈴太郎 (1999 国際ブラームスコンクール3位)
Vc.
Rintaro Kaneko (99
International
Brahms Competition
3rd
prize)
P
野田清隆 (JBS 1995音コン1位)
P. Kiyotaka Noda
(JBS 1995Japan Music Competition 1st prize)
Cl 鈴木良昭 (ゲスト桐朋学園大学教授)
cl. Yoshiaki Suzuki(Guest
Prof. of Toho-Gakuen School of Music)
・ブラームス /クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op115 Brahms
/Clarinet
quintet in B minor Op.115
Vn
青木調
(1995第6回日本国際音楽コンクール2位)
Vn Shirabe Aoki (1995 The 6th International Music
Competition
Vn
田中晶子
Vn.
Akiko Tanaka
of Japan 2nd prize)
Va 梅津美葉
(1991日本音コン1位)
Va Miyo Umetsu(1991
Japan Music Competition 1st prize
)
Vc 金子鈴太郎
Vc.
Rintaro Kaneko
Cl
鈴木良昭
cl. Yoshiaki Suzuki
プレトーク 西原稔(JBS顧問 桐朋学園大学教授)
Introduction Minoru Nishihara (Prof. of
Toho-Gakuen School of Music
Adviser of JBS
The Corresponding Director of ABS)
●10/24(日)3pm 11/
22(日)3pm 駒場カフェアンサンブル
冬季 レクチャー&コンサート 合唱例会に向けて
2004.10.24(日)3pm 駒場カフェアンサンブル 15:00
Sunday ,24,Oct
,2004
Komaba Cafe Ensemble
2004.11.22(日)3pm 駒場カフェアンサンブル 15:00
Sunday ,22,Nov.,2004
Komaba Cafe Ensemble
(1)CDコンサート「クラリネットの名曲集」 (1) Seminar with CD /.
企画 佐藤元哉(JBS幹事) Planner
Motoya sato (JBS Board member)
ブラームス/アヴぇマリア Op.12
Brahms/ Ave Maria Op.12
ブラームス/2つのモテット Op.29 Brahms/ 2Motets Op.29
ブラームス/5つの歌 Op41 Brahms/ 5 songs Op.41
ブラームス/3つの歌 Op42 Brahms/ 3 songs Op.42
ブラームス/運命の歌 Op.54 Brahms/Schicksalslied Op.54
(2)レクチャーコンサート (2)Lecture
Concert
企画 西原稔 (JBS顧問) Lecturer
Minoru Nishihara ( Adviser of JBS)
ブラームス/ジプシーの歌 Op.103
Brahms/Zigeunerlieder (Gypsy Songs) Op.103
arranged for violin and piano
Vn永井玉藻 (桐朋学園大学) P長谷川貴子(JBS)
Vn Tamamo nagai Takako Hasegawa
主催 日本ブラームス協会 Tel/Fax03-3990-0611 Japan
Brahms Society(JBS) 03-3990-0611
●12/4(土) 7pm 冬例会 No.122 恵比寿 ガーデンプレイス 麦酒記念館
神に愛されたブラームス
合唱とオルガンの夕べ
photo
©JBS
No122例会チラシ拡大
No124 冬例会
No.124
Winter
Concert
<ブラームスの合唱曲とオルガン作品> <The organ
and choral works of Brahms>
2004.12.4
7pm 恵比寿ガーデンプレイス 麦酒記念館 19:00 Sat.
4 Dec.,2005
Ebisu Gardenplace Tokyo
後援 サッポロビール(株) Support Sapporo
Breweries .LTD
ヤマハ銀座店
Yamaha
Music Tokyo GINZA
・ブラームス/前奏曲とフーガ ト短調 WoO10
Brahms/Prelude and Fugue in G minor WoO10
・ブラームス/ミサカノニカ
WoO18
(全曲本邦初演)
Brahms/ Missa canonica WoO18 (premiere in Japan)
・ブラームス/宗教歌曲「惜しみなく与えよ」 Op.30
Brahms/Sacred Song Lass dich nur nichts dauern
・ブラームス/11のコラール前奏曲 Op.122より
Brahms/Eleven Choral Preludes
第6曲 「おお汝らはいかに幸いなるかな、信仰糧人々よ」
No.6 O wie selig seid ihr doch.
第8曲 「一輪のばらが咲いて」
No.8 Es ist ein Ros' entsprungen.
第1曲 「わがイエスよ、私を導いてください」
No1 Mei Jesu, der du mich.
第7曲 「おお神よ、まことなる神よ」
No7 O Gott ,du frommer Gott.
第11曲 「おおこの世よ、私は去らなければならない」
No11 O Welt, ich muss dich lassen.
・ブラームス/アヴェマリア Op.12
Brahms /Ave Maria Op.12
・ブラームス/2つのモテット Op.29
Brahms /2 Motets Op.29
・ブラームス/ 悲歌 Op.82
Brahms /Nänie
Op.82
指揮 中島良史 Cond
Yoshifumi Nakajima
合唱 ガーデンプレイスクワイヤ
Chorus Grade place Choir(GPC)
オルガン 越川伊豆美、 越原由香
Organ Izumi Koshikawa Yuka Koshihara
ピアノ 長谷川貴子(JBS)
P Takako Hasegawaゅ(JBS)
オーボエ 市川鉄也
Ob Tetsuya Ichikawa
プレトーク 西原稔(JBS顧問 桐朋学園大学教授) Introduction
k Minoru Nishihara (Prof. of
Toho-Gakuen School of Music
Adviser of JBS )
●会誌32/2004年 ヤマハ銀座店、ヤマハ横浜店、ヤマハ神戸店、ヤマハ千葉店 、本郷アカデミア、神保町古賀書店、大阪ササヤ
●論文 「ハンガリー舞曲」の成立とオーセンティシティーの問題
(顧問 西原稔)
●講演録 ブラームスと新ウィーン楽派・シェーンベルク (ゲスト安良岡章夫)
●論文 <幻想曲集>作品116 第2番 インテルメッツォの分析的研究 (会員 長谷川貴子)
●随想 ブラームスと新しいメディア (会員 関根裕子)
●随想 音楽喫茶「ウィーン」を憶えていますか? (会員 八木勇)
●報告 ブラームス協会30周年を終えて (会長 羽木光彦)
30周年記念祭に出演して 弦楽五重奏曲 (会員
宮本恵)
30周年記念祭に出演して 弦楽六重奏曲 (海外会員 金丸葉子)